【初心者でも読める】アドラー心理学のおすすめ本まとめ:人間関係の悩みや子育てに

【初心者でも読める】アドラー心理学のおすすめ本まとめ:人間関係の悩みや子育てに

記事内に広告を含みます

アドラー心理学は人間関係の悩みや子育てでよく取り上げられます。

ほめずに勇気づける、人生は自分で選んでいる(自己決定論)、共同体感覚などが重要な概念です。

 

もともと子育て本で紹介されることが多かったですが、最近では勇気づけてやる気を引き出すリーダーシップやコーチングなどビジネスでも活用されています。

 

ビジネスや子育てなど実用的な場面で使えるアドラー心理学を学びたい人に向けて、

アドラー心理学のおすすめ本をまとめました。

 

難易度や重点が置かれている部分が異なるので、

ご自身に合った本を選んでくださいね!

スポンサードリンク





 

おすすめ本①:『嫌われる勇気』

 

哲人と青年の対話形式で、アドラー心理学の基本的な考え方がわかります。

 

トラウマは存在しない、課題を分離する、共同体感覚など、

アドラー心理学の特徴的な考え方が網羅されています。

シリーズ600万部のベストセラーです!

おすすめ本②:『幸せになる勇気』

 

哲人と青年の対話から、アドラー心理学の実践でぶつかる壁がわかる本です。

『嫌われる勇気』で学んだアドラー心理学の考え方を教師として実践して壁にぶつかった青年が、また哲人のもとを訪れます。

 

「どんな人間関係も尊敬から始まる」という価値観のもと、人間関係、自分と他者との関わりについて理解できます。

参考記事:『幸せになる勇気』の要約まとめ:人間関係は無条件の尊敬から始める

 

おすすめ本③:『アドラー心理学入門』

 

アドラー心理学の基本理論がわかる本です。

新書サイズで読みやすく、特にアドラー心理学を子育てにどう活用するかがわかります。

 

『嫌われる勇気』、『幸せになる勇気』の共著者である岸見先生の本です。

対話形式が冗長に感じる・苦手という人はこちらがおすすめ。

参考記事:『アドラー心理学入門』の要約:アドラー心理学の基本理論がわかる【はじめの1冊に最適】

スポンサードリンク





 

おすすめ本④:『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』

 

わかりやすい言葉でアドラー心理学の基本概念がわかります。

パラパラめくって気になったところから読めます。

 

自己決定性、ライフスタイル、課題の分離、子どもの教育など、

アドラー心理学でよく扱われるテーマをさらっと知りたい人向けです。

参考記事:アドラーの名言がいっぱい!入門におすすめの『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』

 

おすすめ本⑤:『もしアドラーが上司だったら』

 

自己啓発小説で、上司となったアドラーがビジネスのよくある場面でアドラー流の考え方を伝授してくれます。

 

人がうらやましいとき、ネガティブな感情が湧いてきたとき、成果が上がらなかったとき等、

職場でアドラー心理学を実践するコツがわかります。

 

おすすめ本⑥:『まんが! 100分de名著 アドラーの教え』

 

活字は苦手だからまんがで読みたい!という人や、中学生・高校生に買ってプレゼントしたい人におすすめです。

NHKの100分de名著の内容をまんがにしたもの。

『嫌われる勇気』シリーズの岸見先生が監修しています。

個人的に100分de名著は大好きな番組です!

難解な哲学書などをかみ砕いて説明してくれます。

 

おすすめ本⑦:『「コーチング脳」のつくり方』

 

タイトルにアドラー心理学とは入っていませんが、

『「コーチング脳」のつくり方』はアドラー心理学をベースにしたコーチングが学べる本です。

 

コーチングでは、クライアントに自分で問題を解決できる力があると信じる前提で接しますが、

その前提を自己実現傾向で深掘りして解説されています。

参考記事:『「コーチング脳」のつくり方』の要約:自己実現の促進とコーチングの基本モデル

スポンサードリンク





 

人間関係の悩みにおすすめの本

アドラー心理学は”すべての悩みは人間関係の悩みである”としています。

人間関係の悩みを解決するためにおすすめの本もあわせて紹介します。

①『反応しない練習』

 

『反応しない練習』は、不安、嫉妬、悩みなどネガティブな感情の仏教的対処法を教えてくれます。

自分の心をどう見つめればよいかがわかり、すっきりする本です。

参考記事:『反応しない練習』の要約まとめ:悩みの原因は心の反応である【ブッダの合理的解決策】

 

②『自分の小さな「箱」から脱出する方法』

 

『自分の小さな「箱」から脱出する方法』は、

人間関係の悩みの原因は自己欺瞞(=箱)という本です。

自己欺瞞(じこぎまん):自分を偽ること、自分を正当化すること

 

自分を偽らずに素直になる、知らないことを認める、相手の気持ちを想像する等、

対人関係の悩みを解決するヒントが得られます。

参考記事:自分の小さな箱から脱出する方法の要約まとめ!自己欺瞞を克服して人間関係を改善

③『完訳 7つの習慣』

『完訳 7つの習慣』は、世界的ベストセラーの自己啓発書。

 

幸福や成功を手にいれるには、個別のスキルを伸ばすよりも人格や人間性を磨くことが重要(人格主義)という内容です。

 

『7つの習慣』はアドラー心理学に通じるところがあります。

 

たとえばアドラー心理学の”課題の分離”は『7つの習慣』の影響の輪と同様の考え方ですし、

『7つの習慣』の相互依存はアドラー心理学の共同体感覚に近いと感じます。

 

『7つの習慣』は個人的にベストオブ自己啓発書ですので、

読んだことのない人はぜひ一度読んでほしいです!!

スポンサードリンク





 

アドラー心理学のおすすめ本はAmazon Audibleで読める

 

この記事で紹介した本のうち、下記の本は耳で聴けるオーディオブックがあります。

・『嫌われる勇気』

 

・『幸せになる勇気』

 

・『アドラー心理学入門』

 

・『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』

 

・『もしアドラーが上司だったら』

 

・『「コーチング脳」のつくり方』

Amazon Audibleの無料体験を活用すれば12万冊以上が読み放題。

いつでも解約が可能です。

Audible(オーディブル)を無料でお試し!

 

⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!

【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】課金前に解約しても1冊無料でもらえる!

 

★読書好きな人におすすめのサービス★

Amazon Kindle Unlimitedで電子書籍を無料体験

Amazon Audibleで聴く読書を無料体験

 

電子書籍で多読したい!人にはAmazon Kindle Unlimited

定価より安くてコスパがいいです。

 

Amazon Kindle Unlimitedを無料体験

 

 

時間がないけど読書したい人にはAmazon Audible

手が離せないときにも耳で読書できます。

 

40万冊以上が登録されています。

無料体験後はいつでも解約可能!

Audible(オーディブル)を無料でお試し!

 

⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!

【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】課金前に解約しても1冊無料でもらえる!

 

★さくっとインプットしたいなら本の要約サービスflier(フライヤー)★

読み放題のゴールドプランが7日間無料で試せます。

参考記事:本の要約サービスflier(フライヤー)の料金プランはどれがおすすめ?【お得に試せる】

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?