せどりで売れない・儲からないときの原因!対策と見直しポイント!

記事内に広告を含みます

せどりで売れない・儲からないと感じるときは誰にでも訪れます。

わたしにも、セラーセントラルの画面とにらめっこする日々がありました。

 

何事もうまくいっているときは楽しいですが、

少し行き詰まると不安になりますよね。

 

この記事では、

せどりで売れない・儲からないときの原因9つとその対策・見直しポイントを紹介します。

 

こんな人におすすめ!

  • なかなか商品が売れない人
  • どう改善したら良いかわからない人

 

音声で聞きたい方はYoutubeでどうぞ!

 

 

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】

お悩み相談お待ちしてます!
スポンサードリンク





 

原因1:回転率を考えていない

回転率が悪いものばかり仕入れていれば、なかなか売れないのも当たり前です。

回転率とは、商品がどのくらいの期間で売れるかを指します。

 

資金に余裕があり時々売れるのを楽しみに待てるなら

そのまま続けても問題ありません。

 

でも、売れないと悩むなら仕入れるときに回転率を考えましょう

売れない原因の多くは回転率が関係しています。

 

原因1の対策:売れ行きを調べてから仕入れる

まず、回転率が良いものの在庫を増やしましょう。

 

回転率というとAmazonのランキングをイメージしますが、

ランキングが良い=回転率が良いとは必ずしも言えません。

Amazonランキングが当てにならない理由

ある商品のランキングが見たい場合は登録情報を見ます。

amazonランキング
ランキングは売れた瞬間に上昇し、次に売れるまで下がり続けます。

 

つまり1年に1回しか売れない本でも、

売れた瞬間は1か月に1回売れる本と同等のランキングになります。

例)
7月1日 ランキング100万位
7月3日 1年ぶりに売れた!100万位→30万位
7月4日 仕入れでたまたま見つけてリサーチ
「30万位だからすぐ売れるだろう」



1年間売れない不良在庫に

したがって、一時点のAmazonランキングは仕入れ判断の役に立ちません。

必ず過去の売れ行き(3か月以内に何回売れたか)を確認してから仕入れましょう。

 

過去の売れ行きを調べるには、有料版keepaが必要です。

 

無料版でも価格の動きから多少の推測はできますが、

精度は落ちます。

 

↓回転率と利益率について、詳しくはこちら!

初心者でもわかる本せどりの仕入れ基準!回転率と利益率で判断しよう!

カテゴリごとのAmazonランキングの違い

 

もしいろいろなカテゴリを扱っているなら、

カテゴリによってランキングの捉え方が異なる点にも注意しましょう。

 

本の10万位とDVDの10万位では売れるスピードが全く違いますので、

それぞれのカテゴリでの感覚は身につけておくべきです。

 

本とDVDは商品総数が約10倍違います。

 

本の10万位は売れ筋で1週間以内に売れる見込みがありますが、

DVDの10万位は1か月に1つ売れるかな?といった具合です。

在庫のバランスが大切

回転率が悪いもので利益を大きく狙うのも立派な戦略。

実際、1冊の利益が3000円以上見込める本はだいたい回転率が悪いです。

 

ただ、大物狙いの在庫ばかりだと収益が安定せず、

利益を仕入れに回して収益を増やしていくという流れに乗れません。

 

リサーチを誤ってなかなか売れないと資金繰りが悪化して、

最悪、新しく仕入れする資金が足りないという事態に…

 

いつ売れるかわからない高利益本は在庫の10~20%にして、

はじめは手堅く確実に売り切れるものの比率を増やしましょう。

 

自分なりの仕入れ基準が決まっていない人は、

こちらも参考にしてみてくださいね。

初心者でもわかる本せどりの仕入れ基準!回転率と利益率で判断しよう!

スポンサードリンク





 

原因2:適正な価格でない(高すぎる)

 

商品の相場から価格設定が離れ過ぎていませんか?

 

出品したときは最適な価格を設定しても、

他の出品者が増えたり商品の価値が落ちたりして割高な価格になっているかもしれません。

 

相場は常に変わるものだと頭に入れておきましょう。

原因2の対策:価格改定をする

価格をチェックして、相場に合わせた価格にしましょう。

安値で売って赤字になるよりも売れないことのほうがリスクです。

 

幸い、本は1つ1つが安いので、

赤字になってもしっかり反省して改善すれば大丈夫。

 

相場が下がっているものは安くしても早く売り切りましょう。

 

↓価格設定について詳しくはこちら!

Amazon出品で売れる価格設定のコツ!中古本せどりの価格の付け方!

 

↓在庫の損切りについて詳しくはこちら!

本せどりの損切りタイミング!赤字でも在庫を処分する重要な理由とは?

原因3:在庫が少ない

価格や回転率に問題がなくても、在庫が少なければ売れないのは当然です。

 

それは売れていないのではなく、

売れるときと売れないときの差があり安定していないだけ。

 

仕入れているものの回転率にもよりますが、

在庫が300くらいでようやく毎日売れる感覚です。

 

それでも1冊も売れない日や逆に1日5冊売れたりと波があります。

 

原因3の対策:仕入れを増やす

在庫が少なければ売れないことを気にする段階ではありません。

まずは仕入れを増やしましょう。

 

「しっかりリサーチしているのに売れないな~」と悩むのは最低100冊仕入れてからです。

在庫の1%が目安

本せどりでは毎日在庫の1%が売れていれば仕入れ基準に問題ないと言われています。

1%という数字に明確な根拠はなく、本せどりをやってきた人たちの経験則のようですが、

わたしの実体験に照らし合わせても概ね正しいと思います。

 

毎日売れる数が在庫の1%を切っていれば、

原因1や2の回転率や価格の見直しが必要です。

 

在庫が少ないときは安定しない

在庫が100冊あれば毎日1%(1冊)売れる計算ですが、

この1%理論はある程度の在庫がなければその通りにはなりません。

 

統計に一定数のサンプルが必要なのと同じです。

 

在庫が少ない場合は1日で考えるのではなく、

「1週間で7%売れたかな?」

「1か月で30%くらい売れたかな?」

と考えましょう。

 

仕入れのコツはこちらにまとめています。

せどり仕入れのコツ!初心者でも稼ぐための上達ポイントと注意点

スポンサードリンク





 

原因4:売れない月/時期である

2月・8月(ニッパチ)は物販で売れない時期だと言われています。

 

2月は年末年始の反動で、8月はボーナスの出費の反動で

財布のひもが固くなるのだとか。

 

中古本せどりは、季節ものを狙わない限り季節や気候の影響を感じませんが、

社会全体の景気の影響は受けます。

 

個人ではどうしようもないことなので、

仕入れや価格設定に問題がなければ過ぎ去るのを待つのみです。

原因4の対策:在庫を増やすチャンスと考える

売れない時期は在庫を増やすチャンスと考えましょう。

 

初心者の悩みNo.1は仕入れ対象がなかなか見つからないこと。

 

しかし、リサーチに慣れてくると

”仕入れが売れ行きに追いつかなくて在庫が増えない”

という新たな悩みが出てきます。

 

売れないときは

「発送が楽になったから仕入れに時間が取れる!」

ととらえましょう。

 

この時期に在庫を補充しておけば、

年末年始やAmazonのセールのときにしっかり回収できます。

 

原因5:コンディション説明が不十分

中古はコンディション説明の丁寧さでも売上が変わります。

 

本は単価が安くて価格差が大きくないです。

 

コンディション説明が不十分なら、

たとえ最安値でも数十円高い他店から購入されてしまいます。

原因5の対策:コンディション説明を見直す

コンディション説明をきちんと書いているか再度確認しましょう。

 

他の出品者と比べて自分のコンディション説明が魅力的かどうか

付属品の有無など記載が抜けていないかをチェックします。

 

↓効果的なコンディション説明の書き方はこちらを参考にしてください!

本せどりでAmazonコンディション説明を書くポイント!【例文あり】

 

コンディション説明が不十分な人はクレームももらいやすいです。

評価数が少ないときの低評価はインパクトが大きいので注意しましょう。

 

↓クレーム対応について詳しくはこちら!

Amazonせどりでの返品・返金対応!クレームやトラブルで慌てないために

原因6:評価が低い/ない(新規出品者)

 

店舗の評価が低い/ない場合は、価格を低く設定して早く高評価をもらいましょう。

 

評価数が低い/ない=信用がないということなので、

高値のものを売ることは極めて難しいです。

 

原因6の対策:販売数を売って評価を得る

目先の利益より長期的に利益を生む土台作りと考えて、

薄利でも良いから状態が良く回転率が良いものを多く販売しましょう。

 

回転率が良いものとしては、

比較的新しいビジネス書が見つけやすいのでおすすめです。

 

ランキング1万位以内の本を最安値で置いておけば、

サクサク売れていきます。

 

★評価について、詳細はこちら!★

せどりでAmazonのストア評価を上げる方法!評価は削除できる?売上の影響は?

 

評価はなかなかもらえない

評価は20件に1件つく感覚です。

 

最近はメルカリが普及したので、

メルカリの評価の感覚で付けてくれる人が若干増えたように感じます。

 

セラーセントラルから評価を依頼するメールを送ることができますが、

迷惑メールと受け取られることもあるので、わたしは送っていません。

スポンサードリンク





 

原因7:出品者数・出品数が多い

せどりは誰でもできて参入障壁が低いので、出品者数が増えやすいです。

当たり前ですが、出品者が増えれば売れる確率は下がります。

 

注意が必要なのは、在庫をたくさん持った出品者が最安値にずっといる商品です。

全国的に買い取りしている業者は1商品につき複数の在庫を持っています。

【中古本の買い取り業者の例】

 

・ブックオフ

・バリューブックス

・もったいない本舗 など

個人で中古のせどりをしている場合、1商品につき1点の出品が基本ですが、

買い取り業者は違うことに気をつけましょう。

 

一番のライバルはAmazon

Amazonが値段を下げて出品してきたら、

マーケットプレイスの出品者は対抗できません。

 

Amazonで買うほうが安心ですよね。

 

新品本は定価より下がらない(再販売価格維持制度)ですが、

その他ジャンルではAmazonの値下げが一番脅威です。

 

せどりのライバル事情については、こちらも参考にしてくださいね。

せどりはライバルが多い?本せどりのライバル事情と遭遇したらどうする?

 

原因7の対策:出品時に出品者数をチェックする

出品時に出品者がどのくらいいるかをチェックしましょう。

何人までなら仕入れて良いかという一律の基準はありません。

 

なぜなら、許容できる出品者数は回転率に依存するからです。

(例)

・1か月に20こ売れる商品に5人の出品者がいる

→出品者につき月4こ売れる

 

・1か月に10こ売れる商品に5人の出品者がいる

→出品者につき月2こ売れる

 

同じ出品者数でも売れる数は回転率によって変わります。

仕入れるときに必ず回転率と出品者数をチェックしましょう。

 

わたしの経験から、中古本での目安は以下の通りです。

・回転率が30万位より良いとき:出品者30人以下

 

・回転率が30万位より悪いとき:出品者15人以下

原因8:作業が多すぎて儲かっている感じがしない

「売れているけど作業が多すぎて儲かっている感じがしない」という人も多いです。

 

いわゆる薄利多売という状態ですね。

 

最初は売れる感覚をつかむために積極的に仕入れるのがおすすめですが、

感覚をつかんだら1商品あたりの利益額も意識しましょう。

 

わたしは1商品あたり400円の利益がボーダーです。

 

回転率が良かったり自分でも読みたい本だったら

400円以下でも仕入れます。

 

原因8の対策:薄利多売から脱却する

1商品の利益額を見直してみます。

 

自分が使える資金と時間、目標金額から逆算して、

1商品あたりの利益額はいくらが妥当でしょうか。

 

本なら、1冊500~1000円くらいが安定して稼げるライン。

1000円以上に設定すると、仕入れられるものが減ってしまいます。

 

その場合は、仕入れ金額が大きくなりますが、

単価の高いジャンルに変えることです。

 

本からスタートしたなら次はCD・DVD、

さらにゲームやおもちゃなどが良いでしょう。

 

わたしは仕入れの安さと利益単価に満足しているので、

本せどりを続けています。

 

利益率を考える人が多いですが、利益額も大切です。

(例)

・100円で仕入れて1000円で売る→460円の利益/利益率46%

 

・700円で仕入れて2000円で売る→720円の利益/利益率36%

後者のほうが利益率は悪くても現金は増えますよね。

 

利益率しか考えていないと、利益額が大きな商品を見逃してしまいます。

スポンサードリンク





 

原因9:ショッピングカートを獲得できていない

中古せどりにはあまり当てはまりませんが、

Amazonで販売するならショッピングカートのシステムは知っておきましょう。

 

ショッピングカートを獲得するとは、

Amazonの商品販売ページにあなたの商品が載ることです。

 

販売ページの”カートに入れる”を押すと、

あなたの商品がカートに入ります。

 

カートに入っていない出品者は”その他の出品を見る”を押してもらい、

出品者の一覧からあなたの出品を選んでもらわなければなりません。

 

カートを獲得していると購入までのステップが短縮できるので注文に至りやすいです。

 

中古せどりでのショッピングカート

中古品の購入者は状態や価格を比較したい人が多いので、

出品者一覧を見てから買います。

 

中古の場合は、状態と価格が重要です。

 

わたしは中古本専門なのでカート獲得は0%が、問題なく売れていきます。

 

新品の場合は、状態に差がないのでカートを獲得している出品者から売れます。

原因9の対策:ショッピングカートを獲得する

新品のせどりなら、ショッピングカート獲得を目指しましょう。

 

獲得できる条件は以下の通りです。

・FBA利用

 

・Amazonが出品していない

 

・適正価格(FBA最安値)

 

・評価が高い

 

・注文不良率が低い(キャンセルや返品が少ない)

新品の場合は大量に販売するのでFBAは利用していると思います。

FBAの最安値に合わせて、あとは真っ当に商売していればカートは獲得できるでしょう。

 

具体的には、在庫管理や検品をしっかりしてクレームと低評価を防止することです。

 

まとめ:売れないときは見直しのチャンス!

売れないときは1つ1つの作業を見直すチャンスです。

1.回転率を考えていない→売れ行きを調べる

 

2.適正な価格でない→価格を見直す

 

3.在庫が少ない→在庫を増やす

 

4.売れない月/時期である→仕入れを増やす

 

5.商品説明が不十分→商品説明を丁寧に書く

 

6.評価が少ない/新規出品者→投資と割り切ってまずは評価をもらう

 

7.出品者数が多い→仕入れるときに出品者数もチェックする

 

8.儲かっている感じがしない→1商品あたりの利益額を考える

 

9.ショッピングカートが獲得できない→ストアの評価・実績を上げる

いろいろ改善してもやっぱり売れないときがあります。

そういう時は在庫数を増やすチャンスとばかりに、いつも通り仕入れを頑張りましょう。

 

セラーセントラルの画面を何回見ても売上が上がる訳ではありません。

 

売上アップに直結するのは仕入れです。

 

軌道に乗るまでの数か月は苦しいかもしれません。

でも、どんな副業でもうまくいくまでの期間が必要です。

 

ぜひ、売れないときを乗り越えましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
あなたの人生に良い変化をもたらしますように…

 

★関連記事★

「仕入れられない!」「せどりが難しい!」というお悩みはこちら!

せどりが難しいと感じたときの原因と対策!仕入れられない・見つからない

 

★関連記事★

わたしも売れないと悩みながらいっぱい失敗しました。

失敗談も参考にしてくださいね。

初心者のせどり失敗あるある!失敗事例で原因と対策を学ぶ

 

本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。

↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

はじめてでもできる! 本せどり講座(無料)特別なスキルがなくても大丈夫!月3万円稼ぐための本せどり講座【無料版】

 

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】

 

★ジャンル別のコツや販売例はこちら!★

本せどりのおすすめ狙い目16ジャンルをまとめました!【販売した利益本リストあり】

 

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★

まずは月3万円から目指しましょう!

副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップ

 

★音声配信はじめました★

 

 \せどりや副業のTipsを配信中/

副業で自由になるラジオ

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?