初心者のせどり失敗あるある!失敗事例で原因と対策を学ぶ

記事内に広告を含みます

失敗は誰でもしたくないもの。

でも、せどり初心者の多くが通る失敗事例があります。

 

本せどりは仕入れ資金が少ないので借金を背負うような失敗はまずありませんが、

早く稼ぐために失敗事例はショートカットしたいですよね。

 

最初から壁にぶち当たりすぎるとモチベーションも下がります。

失敗例を知ることで、ぶち当たる壁の数を減らせます。

 

この記事では、

せどり初心者がやりがちな失敗と失敗しないための対策を紹介します。

 

こんな人におすすめ!

  • 本せどりを始めたばかりの人
  • 失敗するのが怖くて本せどりを始められない人

 

そもそもせどりって何?という人はこちらを参考にしてくださいね。

初心者でも分かる!せどりって何?違法なの?せどりと転売の違いは?

 

失敗例を音声で聞きたい方はYoutubeからどうぞ♪

 

 

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】

お悩み相談お待ちしてます!
スポンサードリンク





 

せどり初心者の失敗あるある~仕入れ編~

まずは仕入れのときの失敗を紹介します。

 

 

せどり失敗例:版が違ったので利益商品ではなかった

「これは利益が出る!」と思って仕入れた商品は、1つ前の版でした。

 

当然、価格は落ちていて、なんとか仕入れ値を回収・・・

やっぱり版の確認は大切ですね。

 

 

【失敗から学んだことと対策】

まず実物の商品に版に関する記載があったら注意しましょう。

 

【注意が必要な記載例】

 

第〇版 新装版 改訂版 増補版 〇年版 など・・・

 

相場を調べるときは、

本のタイトルではなくISBNコードで検索するのが安全です。

 

タイトルが同じでも、版が違えばISBNコードは違います。

 

雑誌はISBNコードが登録されていないことがあるので、

表紙や発行年月を注意して確認しましょう。

 

商品画像もしっかりみる。特に版の情報は確認する

 

せどり失敗例:利益計算ができていない

500円利益が出ると思って購入したら、まったく利益が出ませんでした。

理由は、本が分厚くてレターパックプラス(520円)を使用したからです。

 

つまり、送料が正しく計算できていませんでした。

 

【失敗から学んだことと対策】

利益計算は、いくらで売ったらいくら儲かるのかということ。

利益計算ができないのにせどりを始めるのは無謀です。

 

具体的には、

売値からAmazon手数料と送料、仕入れ値を引いていくら残るかを考えます。

 

Amazonの手数料は15%+成約料がかかり、FBAを使うとさらに複雑です。

計算が苦手ならFBAシュミレーターを使いましょう。

 

↓詳しくはこちらにまとめています。

初心者でもわかる本せどりの利益計算とAmazon手数料!簡単アプリも紹介

 

せどり失敗例:ブックオフの値札を見間違えた

ブックオフの値札にはバーコードが付いた大きいものと小さいものがあります。

小さい値札の金額を見誤ってしまいました。

 

108円かと思ったら1000円…

売れたものの少し赤字です。

 

レジで気づいたのですが、

そこでキャンセルするほど気が強くなくて買ってしまいました。

 

【失敗から学んだことと対策】

小さい値札は薄い字で書いてあって読みづらいです。

時々消えかかっているものもあります。

 

もし価格が読めなかったら素直に店員さんに聞くと良いです。

 

利益に目がくらむと1000円が108円に見えてくる…
スポンサードリンク





 

せどり失敗例:短いスパンで売れ行きをチェックしていた

「3か月に2回売れているからOK」と判断して仕入れたら全然売れませんでした。

(その商品は黒字で売り切るのに1年くらいかかりました)

 

販売開始からの期間でチェックしたところ、

年に数回しか売れていません。

 

たまたま直近3か月で2回売れていただけでした。

 

【失敗から学んだことと対策】

はじめたばかりの頃は

販売履歴を3か月でしか見ていなかったのが失敗の原因です。

 

keepaで値段や売れ行きをチェックしますが、

1か月・3か月・1年間・全期間とグラフの期間が選べます。

 

基本的に1年間のグラフを見て、回転率が悪いものなら全期間もチェック。

 

本のAmazonランキング10万位くらいなら、

回転率が良いので3か月スパンだけで判断します。

 

普段売れないものがたまたま売れてランキングが上がっていることがあるので、

一時点のランキングや短期間の販売履歴だけで判断するのは危険です。

 

せどり失敗例:新しい版が出て価格が暴落した

法律系の本を仕入れたら、1ヶ月後くらいに新版が出て価格が暴落しました。

(安くしてプラスマイナスゼロくらいで売り抜けましたが、危なかったです。)

 

法改正や新版が出ると古い版は一気に落ちます。

 

時代の移り変わりが速いものは価格が下がるリスクを頭に入れておきましょう。 

 

【失敗から学んだことと対策】

以下のようなものは価格が落ちやすいです。

 

【価格が落ちやすいもの】

 

・法律関連(改正の可能性)

 

・医療関連(よく改訂される)

 

・経済関連(株やFXなど)

 

・政治関連(今の世界情勢を解説したもの)

 

・検定試験や受験、就活関連(毎年〇年度版が出るもの)

 

・タイトルに「最新」と入っているもの

回転率が良くてすぐ売れそうなら買いますが、出品者が多ければやめておきます。

 

“今”の情報に価値があるものは早く売らなければいけないです。
スポンサードリンク





 

せどり失敗例:回転率が悪く、売れるのに時間がかかった

せどりでは、「回転率を重視せよ!」と言われます。

回転率を見誤った失敗例です。具体例はこちら。

 

『茶室・露地 (茶道学大系) 』
仕入れ値:800円
売り値:2,000円
利益:420円

売るのに1年2ヶ月かかり、利益はたった420円。

(レターパックプラスで送るので利益が少ない)

 

しかも仕入れ値が高いです。

 

 

【失敗から学んだことと対策】

売れなかった原因は出品者が増えたことです。

 

リサーチしたときは出品者が3人だったのですが、10人前後まで増えました。

 

元々ランキングの悪い商品だったので時間がかかっても高利益を狙っていたのですが、

目論見が外れてしまいました。

 

高利益が狙える商品でも、

長期間かかるものは仕入れ値を抑えないといけません。

 

最悪、売れ残ることもあります。

 

売れ行きが悪いものは仕入れ値の基準を厳しくすることにして、

売れ残っても少しの損で済むようにしました。

 

売れない期間が長い=値下がりリスク・売れ残りリスク

 

せどり失敗例:出品できない商品を仕入れた

Amazonで出品できない商品を仕入れてしまったことがあります。

商品登録で出品ボタンが押せなくて気づきました。

 

たしかAmazon限定のおまけがついている、アニメ系の画集でした。

 

Amazonでは出品できなかったので、ヤフオクで販売して損は免れました。

 

【失敗から学んだことと対策】

メーカー規制があるもの、出品するのに申請が必要なものがあります。

 

発売直後でもないのに、

keepaで中古価格のグラフが出ていないものは要注意。

 

メーカー規制がかかっているものを出品してしまうと、

警告が来たりアカウントが停止になってしまうかもしれません。

 

本ではあまり心配ありませんが、家電やサプリメントは注意が必要です。

せどり初心者の失敗あるある~発送編~

つづいて、発送のときの失敗あるあるです。

 

せどり失敗例:付属ディスクが動かない

AmazonでCDROM付きの本を販売したときのこと。

購入者からCDROMが再生できないと連絡がありました。

 

CDROMは再生確認はしておらず盤面の目視確認だけでしたが、

とてもきれいだったはず…

 

ただ、クレームが来たからにはすぐに返品対応(着払いで送ってもらい返金)しました。

迅速に対応したからか、低評価は付きませんでした。

 

【失敗から学んだことと対策】

ディスクの付属品には動作不良のリスクがあります。

 

すべて動作確認するのは効率が悪いですし、

そもそも再生装置が家にないものもあります。

 

今では一定数そういうリスクがある、と割り切ることにしました。

その代わり、クレームが来たら深く突っ込まずにすぐ返金・返品対応します。

 

返金はすばやく。目視確認で分からない不具合は割り切る。

 

クレーム対応についてはこちら!クレームは年に1回くらいです。

Amazonせどりでの返品・返金対応!クレームやトラブルで慌てないために

 

返品後の行方

またAmazonに出品するわけにもいかず、

ヤフオクでCDROMはジャンク品として出品しました。

 

無事に落札され、

返品時の送料を引いても500円くらいプラスで終われました。

 

せどり失敗例:雑誌の付録がついていなかった

音楽系の雑誌を仕入れたのですが、

梱包しているときに付録の楽譜がついていないことが判明。

(検品のときには見逃していました)

 

購入者にすぐさま確認のメッセージを送りました。

付録がついてないことが分かりました。注文キャンセルしますか?

そのまま発送して良ければ500円お値引きします

 

購入者の方は値引きを要求することなくそのまま購入してくれましたが、

一応値引きしておきました。

 

クレームにならず、☆5の評価も付けてくれました。

 

【失敗から学んだことと対策】

付属品の確認はしっかりすること。

雑誌の場合は表紙に「付録は〇〇!」と書いてあります。

 

ハンドメイド系の型紙や語学系のCDなど、

付属品が揃っているかは仕入れる前によく確認しましょう。

 

また、失敗しても丁寧に対応すればクレーム防止になります。

 

失敗したことに落ち込む前にできる限り早く対応しましょう。

 

付属品は仕入れ前によく確認。くよくよする前にまず対応
スポンサードリンク





 

せどり失敗例:間違った商品を送る

旅行ガイドを販売したときのこと。

 

同じシリーズで違う国の物を販売していたので、

取り違えて送ってしまいました。

 

すぐ正しい商品を送り、その中に切手を貼った返信用封筒を入れておきました。

 

迅速に対応したことは評価欄にコメントしてくれましたが、

低評価(☆2)をもらってしまいました。

 

【失敗から学んだことと対策】

せどりを始めた当初は在庫も少ないので間違える可能性は低いのですが、

在庫が多くなると似ている本や同シリーズの本と間違えてしまうことがあります

 

1つの利益商品から派生させて利益商品を探すことが多いので、

必然的に似たような本が集まります。

 

在庫管理は発送作業の効率を上げる。

間違えにくく見つけやすいように日頃から整理する

 

せどり失敗例:商品説明と購入者の認識が違った

仕入れた本にビニールカバーが付いていたので、

「ビニールカバーが付いています。」と記載して販売したら低評価に…

 

ビニールカバーは図書館の本などに付いている剥がせないタイプのものだったのですが、

お客様は透明の取り外しできるブックカバーだと思ったようです。

 

特に返品にはなりませんでしたが、低評価(☆1)をもらってしまいました。

(今までで1をもらったのはこの1件だけです)

 

評価の絶対数が少ない中での低評価はインパクト大でした。

 

Amazonのストア評価についてはこちら!

せどりでAmazonのストア評価を上げる方法!評価は削除できる?売上の影響は?

 

 

【失敗から学んだことと対策】

わたしは検品して実物を見ているので、

ついつい説明を簡略化してしまうことがあります。

 

でもお客様は商品説明を頼りに購入するかどうかを判断しているのです。

 

曖昧な、どちらとも取れるような書き方はNG。

特に汚れやダメージについては正確に書きましょう。

 

思ったよりきれいならクレームになりません。

思ったより悪いと高確率でクレームになります。

 

明確に伝わる説明文を心がけましょう。

 

商品説明は丁寧かつ明確に。

特に悪い点は正確に記載する。

スポンサードリンク





 

せどり失敗例:コンディション説明が空欄のまま出品

発送するときに納品書を印刷しますが、

納品書のコンディション説明が空欄になっていてびっくり。

 

出品するときにコンディション説明を記入し忘れたようです。

 

コンディション説明なしでよく売れたな・・・

今までに2回ほどやってしまいました。

 

 

【失敗から学んだことと対策】

コンディション説明が空欄になってしまったのは、

大量に出品をしたために作業が抜けてしまったのが原因です。

 

一度出品した後にコンディション説明を入力して再度保存するのですが、

出品が多すぎたりボーっと出品していると抜け漏れが発生します。

 

その当時は出品作業を溜めがち(一気に20冊くらい出品)で、

出品も夜に急いでやっていたので作業が雑でした。

 

出品作業を溜めないことが一番の対策です。

せどり失敗例:送料を見誤って返送される

文庫本のセットを送ろうとクリックポストで梱包したら、

重さオーバーで返送されてしまいました。

 

厚さが3cm以内で梱包できることは事前に確認していましたが、

重さ1kg以内に収まるかのチェックを怠っていたのです。

 

レターパックライトで送ったので利益が150円減り、

お客様に届くのも遅くなってしまいました。

 

【失敗から学んだことと対策】

サイズチェックは仕入れ前にやりましょう。

わたしは3cmを測れるようにスマホケースに目印をつけています。

 

1冊で1kg以上の重さになる本は珍しいですが、

セット本だと十分あり得ます。

 

想定した配送方法で送れるかはきちんと確認しておきましょう。

(厚さオーバーでクリックポスト→レターパックプラスにすると、321円も違います)

 

配送方法の規定はしっかり覚える

 

せどりの送料についてはこちら!

せどりの送料を徹底解説!自己発送とFBAの違いと送料を抑える重要性

せどり的やっていい失敗とダメな失敗

 

せどりにおける失敗には、やっていい失敗とダメな失敗があります。

やっていい失敗:取り返しのつくもの、経験・学びがあるもの

 

ダメな失敗  :取り返しのつかないもの

例えば、仕入れの失敗は身の丈に合った仕入れ値ならやっていい失敗です。

 

最初は誰でも失敗するので、

最悪なくなっても大丈夫な金額で始めれば再チャレンジができます。

 

わたしはトータルの仕入れ資金2万円、

1冊にかける仕入れ金額は多くても2000円くらいで始めました。

 

それに対して、

クレジットカードで資金繰りが悪化して引き落としできないのは致命的な失敗。

 

借金や自己破産につながるような失敗は絶対に避けましょう。

 

せどりに限らず、何事も試行錯誤してうまくなっていきます。

一度した失敗を繰り返さないことが大切です。

 

仮に失敗したとしても、その失敗を無駄にしない!

 

まったく失敗しないのは至難の業です。

 

本せどりは失敗しても月のお小遣い程度の小さい失敗で済みます。

特に仕入れは失敗しながら上手くなる要素が強いです。

 

失敗してもそこから学べば大きな利益となって返ってくる。

失敗に落ち込み過ぎず、しっかりと振り返って前に進みましょう!

 

せどりが難しくて行動できない…という人はこちらを参考にしてくださいね。

せどりが難しいと感じたときの原因と対策!仕入れられない・見つからない

スポンサードリンク





 

まとめ:失敗の数はチャレンジした数!!

・版が違うと価格が全然違う・早く売り切ったほうが良いジャンルがある

 

・売れにくいものは仕入れ値を抑える

 

・不良品があったらすぐに対応する

 

・出品・検品・発送の確認はしっかりする

 

・失敗から学べば本せどりは上達する

失敗を恐れてチャレンジしなければ、生活は現状維持のまま。

新しいことにチャレンジするには、失敗は付き物です。

 

よくある失敗を教訓にして、失敗を恐れずにチャレンジしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
あなたの人生に良い変化をもたらしますように…

 

本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。

↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

はじめてでもできる! 本せどり講座(無料)特別なスキルがなくても大丈夫!月3万円稼ぐための本せどり講座【無料版】

 

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】

 

★ジャンル別のコツや販売例はこちら!★

本せどりのおすすめ狙い目16ジャンルをまとめました!【販売した利益本リストあり】

 

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★

まずは月3万円から目指しましょう!

副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップ

 

★音声配信はじめました★

 

 \せどりや副業のTipsを配信中/

副業で自由になるラジオ

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?