『YOUR TIME(ユアタイム)』の要約まとめ:時間に対する考え方が変わる1冊

『YOUR TIME(ユアタイム)』の要約まとめ:時間に対する考え方が変わる1冊

記事内に広告を含みます

『YOUR TIME(ユアタイム)』は、自分に合った方法で時間感覚を調整する方法がわかる本。

人によって時間術が効いたり効かなかったりするのは、時間感覚に個人差があるからです。自分のタイプに合った時間感覚の調整方法を知ることができます。

また、時間効率だけを追い求めるのがいかに意味のないことかもわかります。

★ 『YOUR TIME(ユアタイム)』 の要約ポイント★

 

・時間感覚=予期と想起の変化量

 

・タイプ別に予期と想起のズレを調整する

 

・時間不足の原因は生産性にこだわること

時間に対する考え方がアップデートできる本です!

この記事では 『YOUR TIME(ユアタイム)』 の要約を紹介します。

『YOUR TIME(ユアタイム)』AmazonAudibleの無料体験で読めます。

 

✅30日間の無料体験で何冊でも聴き放題!

 

✅月額1500円(ビジネス書1冊で元が取れる)

 

✅手が離せないときに耳から学習できる

 

Audible(オーディブル)を無料でお試し!

要約①:時間感覚=予期と想起の変化量

 

時間術の研究をメタ分析(研究自体を対象に行う信頼性が高い分析)したところ、時間術は生産性に大した意味がないことがわかりました。

時間効率を高めようとするほど、効率は下がり、創造性も低くなります。

そもそも、時間という管理する対象があるのでしょうか。時間をどう体感しているかがわからないと、時間を効率的に管理する時間術は機能しません。

 

人間が時間をどうやって認識しているかというと、脳が計算する過去や未来の確率から推測しています。

未来に対する予期と過去に対する想起の変化量を時の流れと感じている(=時間感覚)のです。

未来=いまの状態の次に起こる確率が高い変化を、脳が「予期」したもの

 

過去=いまの状態の前に発生した確率が高い変化を、脳が「想起」したもの

それぞれが人が感じる変化量=時間感覚なので個人差があります。

時間という客観的な存在をうまく管理するというのは幻想で、主体的な時間感覚のズレを直すことが効果のある時間術です。

要約②:タイプ別に予期と想起のズレを調整する

 

時間感覚の個人差は、予期のズレ4タイプ×想起のズレ4タイプの組み合わせで診断できます。

こちらの⇓公式サイトで無料で診断できます。

鈴木祐『YOUR TIME 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』時間タイプ診断|Web河出 (kawade.co.jp)

予期のズレを直す時間術

予期のズレは、予期の濃さと多さで次のように分けられます。

・予期が濃くて多い :容量超過

 

・予期が薄くて多い :浪費家

 

・予期が濃くて少ない:禁欲家

 

・予期が薄くて少ない:無気力

予期の濃さとは、未来に対してどれだけリアリティを持てるかということ。

10年後の自分が今の自分の延長線上にあると感じられるなら予期のリアリティが濃く、まったく別人に感じられるなら予期のリアリティは薄いです。

 

たとえば、予期が濃すぎる場合はプレコミットメントが有効です。

プレコミットメント:遊びのスケジュールを事前に入れる

予期が濃すぎるときは目の前のタスクにストイックになりがちなので、趣味や息抜きの時間をあらかじめ予定に入れておきます。

 

逆に予期が薄い場合はタイムボクシングが紹介されています。

タイムボクシング:タスクと数値目標を決め、取り掛かる日・やめる日を決める

ボックスが埋まると、将来の自分が身近に感じられます。

 

その他、予期のズレを直す方法としてSSCエクササイズ(やめる・任せるタスクを決める)、アンパッキング(作業の細分化)、ビジョン・エクササイズ(締め切り直前の自分をイメージ)などが紹介されています。

 

想起のズレを直す時間術

想起のズレは、想起の正しさと肯定的か/否定的かで次のように分けられます。

・想起が正しくて肯定的 :自信家

 

・想起が正しくて否定的 :怖がり

 

・想起が誤っていて肯定的:楽天家

 

・想起が誤っていて否定的:悲観主義

想起の誤りとは、実際には1か月かかったタスクを「2週間で終わった!」などと思っていることです。

誤りを正すには、タイムログを取って振り返ることが有効です。

タイムログ:何にどれくらい時間を使ったか、うまく使えたか記録する

 

想起が否定的な場合は、ネガティブ想起改善シートを使います。

⇓時間術に使えるシートは公式サイトからダウンロードすることができます。

鈴木祐『YOUR TIME 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』時間タイプ診断|Web河出 (kawade.co.jp)

 

めんどうなタスクを細分化(30秒~2分でできるくらいが目安)して、困難度・満足度を予想します。

そして実際の困難度・満足度と比較します。

 

「たいていの作業は思ったよりも簡単で満足度が高い」と気づければ、否定的な想起が改善されていくはずです。

 

それぞれのタイプにつき複数の時間術が紹介されているので、ピンと来たものから試すことができます。

スポンサードリンク





 

要約③:時間不足の原因は生産性にこだわること

 

予期と想起のズレを直す時間術は、あくまで対症療法です。生産性にこだわる限り、時間がないという焦りや不安は尽きません。

短い時間で最高の成果を残そうとしたり、無駄なタスクをすべて消そうとしたり、作業スピードの最適化を試みたりと、生産性にこだわる態度こそが問題の根源なのだというわけです。

いつも何かに追われているのは、効率化に捉われているからです。

産業革命以後、時給や月給という形で時間に値札がつきました。値札がつくと、自分の時間を最大限有効活用しよう、しなければならないという強迫観念にも似た感情が生まれます。

 

この効率化の罠から脱出するためには、時間を忘れる、退屈な時間・なんの生産性もない時間の使い方に慣れることです。

具体的には次のような解決策が紹介されています。

生きがいチャート

自分が楽しいこと/得意なこと/世間から金銭がもらえること/世間が必要とすることが重なるものを見つける

生きがいに没頭しているときは時間の感覚を忘れますよね。生きがいにつながっているか?と考えることで、重要なことの判断がつくようになります。

 

そのほか、他人のために時間を使う、退屈トレーニングなどが紹介されています。

退屈な状態でどのくらい我慢できるでしょうか。「時間がもったいない」とそわそわしてきたら、効率化の追求にどっぷりはまっています。

 

最後に、文化における時間観の違いがとても興味深かったです。

狩猟採集民族のなかには、時間を円環構造で捉える文化があるそうです。はじまりと終わりがなく、時間は繰り返すもの。だから足りなくなるという感覚がありません。

今の日本をはじめ、西洋的な時間観は直線的です。未来は1回限りのもので未知なものなので、しっかり備えないといけません。

人間は生まれてから一直線に死に向かっていると考えると悲観的になりますが、円環構造で命が巡ると考えると、もう少し時間のプレッシャーを受けずに生きられるかもしれないですね。

『YOUR TIME(ユアタイム)』 を無料で読む方法

 

『YOUR TIME(ユアタイム)』は耳で聴けるオーディオブックがあります。

Amazon Audibleの無料体験を活用すれば無料で読むことができます。

 

いつでも解約が可能です。無料体験中に解約すればコストはかかりません。

Audible(オーディブル)を無料でお試し!

 

⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!

参考記事:【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】12万冊以上の本が聞き放題で効率的に読書できる

『YOUR TIME(ユアタイム)』 の次に読むなら?

 

『YOUR TIME(ユアタイム)』 とあわせて読みたい本を紹介します。

①『限りある時間の使い方』

 

人生の短い時間にどう向き合うか考えさせられる本。

時間に追われるのではなく、いまを味わうような生き方の良さがわかります。

 

『YOUR TIME(ユアタイム)』と似ている部分もありますが、どっちも読む価値ありです!

参考記事:『限りある時間の使い方』の要約まとめ:人生は短いからこそ大事なことを選ぶ

 

②『タイムクエスト(TQ)』

 

自分にとって大切な価値観を日々の行動に反映させることで、心の安らぎ(満足感・幸福感)を得ることが目的の本。

時間の使い方を見直して、他人軸ではなく自分軸で生きる大切さがわかります。

参考記事:本『タイムクエスト(TQ)』の要約まとめ:自分の価値観と行動を一致させる

スポンサードリンク





 

まとめ:自分の時間感覚を調整しよう

・未来に対する予期と過去に対する想起の変化量=時間感覚

 

・時間感覚の個人差は予期のズレ4タイプ×想起のズレ4タイプの組み合わせ

 

・予期のズレを直す時間術:プレコミットメント/タイムボクシングなど

 

・想起のズレを直す時間術:タイムログ/ネガティブ想起改善シートなど

 

・いつも時間に追われているのは効率化に捉われているから

 

・時間を忘れられるような生きがいを見つける、退屈な時間に慣れる

 

・直線的な時間の捉え方だけでなく円環構造の捉え方もある

効率化を追うだけが時間の使い方ではないと知り、自分のタイプに合わせて時間間隔を調整していきましょう。

 

★今回紹介した本★

 

★読書好きな人におすすめのサービス★

Amazon Kindle Unlimitedで電子書籍を無料体験

Amazon Audibleで聴く読書を無料体験

 

電子書籍で多読したい!人にはAmazon Kindle Unlimited

定価より安くてコスパがいいです。

Amazon Kindle Unlimitedを無料体験

 

 

時間がないけど読書したい人にはAmazon Audible

手が離せないときにも耳で読書できます。

 

40万冊以上が登録されています。

無料体験後はいつでも解約可能です!

Audible(オーディブル)を無料でお試し!

 

⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!

参考記事:【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】12万冊以上の本が聞き放題で効率的に読書できる

 

★さくっとインプットしたいなら本の要約サービスflier(フライヤー)★

読み放題のゴールドプランが7日間無料で試せます。

参考記事:本の要約サービスflier(フライヤー)の料金プランはどれがおすすめ?【お得に試せる】

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?