『時間術大全』は自分にとって大事なことをするための時間をつくる方法がわかる本。
仕事を効率的にこなす時間術ではなく、自分が当たり前に思っている時間の使い方・考え方を変えて、本当に人生でやりたいことに時間を使おう!という内容です。
著者はGoogleとYoutubeに勤めたお2人。
副題の”人生が本当に変わる「87の時間ワザ」”にある通り、2人が実際に試した87のワザが紹介されています。
87のコツは大きく4つのタイプに分類されます。
ハイライトでどんな1日にするかを決め、レーザーで集中し、
チャージでエネルギーを充電しながら、チューニングで振り返ります。
★『時間術大全』の要約ポイント★
・ハイライト:何に焦点を合わせるか決める
・レーザー:一点集中する
・チャージ:脳と身体のエネルギーを充電
・チューニング:自分の変化を振り返る
自分で実験して自分に合うものを1つでも取り入れれば良いそうです。
この記事では『時間術大全』の要約を紹介します。
目次
要約①:ハイライト(焦点を合わせる)
自分の時間を取り戻す第一歩は、主体的に1日のハイライト(焦点)を決めることです。
焦点がなければ、1日の終わりに「なんか忙しかったけど今日は何をしたんだっけ?」という状態に陥りがち。
「そうはいっても、他人がどんどんスケジュールを入れてくる…」と悩む人もいますよね。
実際には、ハイライトで決めた作業だけをやるわけにはいきません。
でも、自分で決めたことを自分でやるという当たり前のことで、時間を自分の手に取り戻すことができます。
ハイライトを決めるポイントは2つあります。
・緊急性/満足感/喜びを基準に選ぶ
・60~90分くらいの作業にする
緊急度だけでなく、自分が満足感を得られるか・やっていて楽しいかも入れて良いんですね。
60~90分は休憩なしで一気に集中できる、ゾーンに入れる時間の目安です。
ハイライトのカテゴリーのコツを3つ紹介します。
・書く
・ハイライトのための時間をブロックする
・予定に「ブルドーザー」をかける
ハイライトを決めたら、ノートなどに書きます。
そして、ハイライトの作業をするための予定を自分でブロックしてしまいます。
”予定に「ブルドーザー」をかける”とは、ハイライトの時間を確保するために予定を短縮したり動かしたりすることです。
本当に30分では終わらないのでしょうか?
定例報告会議は本当に会議を開催する必要がありますか?
今までの慣習や先入観を捨てて、会議をなくす・短くする隙がないかを確認してみましょう。
要約②:レーザー(一点集中)
ハイライトを決めたら、レーザーで一点集中します。
集中力を妨げるもの、特にスマホを遠ざけます。
『時間術大全』で紹介されていた調査によると、1日にスマホをさわる回数は2617回だそうです。
肝心なのは、スマホに使われるのではなく、主体的に使うこと。
GoogleとYoutubeに勤めた著者たち曰く、テクノロジーの誘惑は相当なものです。
意志の力ではどうしようもできないので、アクセスしにくい環境をつくります。
レーザーのカテゴリーのコツを3つ紹介します。
・スマホから気が散るアプリ(SNS、メール、ニュース等)を全部削除
・通知をオフにする
・うで時計を使う
スマホからアプリを削除すれば、わざわざインストールし直さないと使うことができません。
通知はおやすみモードでオフ。
時間を見るついでに他のアプリを起動させてしまうので、うで時計でスマホを遠ざけるのも効果的です。
スマホがどれほど時間を奪い、心身の健康に悪いかを詳しく知りたい人には『スマホ脳』がおすすめです。
参考記事:『スマホ脳』の要約と感想:スマホやSNSの悪影響を改善するには?
要約③:チャージ(エネルギー充電)
レーザーでハイライトに集中するには、エネルギーが必要です。
心身ともに疲れていたら、スマホなどの誘惑に抗いにくくなります。
体をケアしなければ脳は動かない、ということを肝に銘じましょう。
人間の体や脳は狩猟時代をベースに進化しています。
200万年前:ホモサピエンス出現、狩猟時代
↓
↓
↓
↓
1万2000万年前:農耕がはじまる
↓
100年前~現代:コンピューター、インターネットの出現
狩猟時代に近い状態を再現できれば、心と身体が元気になってエネルギーが充電されます。
チャージのカテゴリーのコツを3つ紹介します。
・毎日20分運動する
・元気をくれる仲間と意識的に過ごす(本当に会話する)
・睡眠の質を大切にする(照明、カフェインなど)
元気をくれる仲間を持ち、自分の声を発して実際に会話するのが良いそうです。
信頼できる家族や友人がいると幸福度が上がり、心のエネルギーが満たされます。
睡眠の質を上げるには、夕方から家の照明をだんだん暗くしましょう。
そしてカフェインの使い方も重要です。
カフェインは、アデノシンという脳の働きを抑える(ぼーっとする、眠くなる)物質に似ています。
カフェインを摂るとアデノシンの受容体とカフェインがくっつき、アデノシンが合成されないので頭が冴えたまま。
だから、疲れる前(アデノシンが合成される前)にカフェインを摂るのが大事です。
夕方4時以降は睡眠に影響するのでカフェインを控えたほうが良いそうです。
要約④:チューニング(振り返り)
『時間術大全』で紹介されているコツはたくさんありますが、人によって合う・合わないがあります。
自分に効果的なものを知るために振り返りによるチューニングが必要です。
でもあなたの体で試せるのは、あなたしかいない。(中略)
実験のただ1人の対象者はあなたで、本当に意味のある結果はあなたの結果だけ。
チューニングでは、1日の終わりに時間の使い方を振り返ります。
振り返りは次のような項目が挙げられていました。
・ハイライトは何か、ハイライトの時間をつくれたか?(はい/いいえ)
・今日の集中度(1~10)/今日のエネルギーレベル(1~10)
・今日試したことと結果
・明日試したいこと
・今日の感謝の瞬間
感謝の瞬間が入っているのは、明日もやろう!という気持ちを思い起こすためです。
1日の終わりに感謝の気持ちを思い出すことは、多くの自己啓発・メンタルの本でおすすめされています。
『時間術大全』のオーディオブック
『時間術大全』は耳で聴けるオーディオブックがあります。
『時間術大全』は聞き放題対象外ですが、
Amazon Audibleの無料体験を活用すれば12万冊以上が聞き放題!
いつでも解約が可能で、気軽に耳からの読書をお試しできます。
⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!
【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】12万冊以上の本が聞き放題で効率的に読書できる
『時間術大全』の次に読むなら?
『時間術大全』とあわせて読みたい3冊を紹介します。
①『スマホ脳』
デジタル社会が人間に与える影響をわかりやすく解説した本。
レーザーで集中するときの最大の敵、スマホの脅威がわかります。
著者はスウェーデンの精神科医である、アンデシュ・ハンセンさんで、
60万部のベストセラーです。
長い時間かけて進化した脳はデジタル社会に適応しておらず、
スマホに脳がハック(攻略)されている現実を認識してつき合い方を考えましょう。
参考記事:『スマホ脳』の要約と感想:スマホやSNSの悪影響を改善するには?
②『THE THREE HAPPINESS 精神科医が見つけた3つの幸福』
脳内で幸福物質が分泌されている状態を幸福と定義し、幸福を感じる方法を教えてくれる本。
どうすれば心身のエネルギーをチャージできるのかがわかります。
感謝日記や朝の散歩など、ほんとうにちょっとした習慣が幸福をつくります。
参考記事:『THE THREE HAPPINESS 精神科医が見つけた3つの幸福』の要約まとめ:幸せには順番があった
③『「やりたいこと」が見つかる時間編集術』
時間を2種類にわけ、余白をつくることを目指します。
プロダクティブタイム(productive-time)
効率を上げてアンプロダクティブタイムを増やす
アンプロダクティブタイム(unproductive-time)
生活の余白、やりたいことを見つける、偶然をつくる
余白が大切なのは、人生でやりたいことを見つけるための時間になるからです。
参考記事:『「やりたいこと」が見つかる時間編集術』の要約まとめ:何もしない時間をいかに増やすか
まとめ:自分の時間を取り戻そう
・自分が当たり前に思っている時間の使い方・考え方を変えて時間をつくる
・ハイライトで焦点を合わせる
ー書く/ハイライトの時間をブロックする/当たり前の予定をなくす・短くする
・レーザーで一点集中する
ースマホのアプリを削除する/通知をオフにする/うで時計を使う
・心身をケアしてエネルギーをチャージする
ー運動する/元気をくれる人と過ごす/睡眠の質にこだわる
・1日の終わりに振り返りでチューニングする
時間の使い方を考えることは、自分にとって何が大切かを振り返る機会になります。
まずはハイライトの設定と振り返りが試しやすいです。
★今回紹介した本★
★読書好きな人におすすめのサービス★
・Amazon Kindle Unlimitedで電子書籍を無料体験
・Amazon Audibleで聴く読書を無料体験
電子書籍で多読したい!人にはAmazon Kindle Unlimited!
定価より安くてコスパがいいです。
時間がないけど読書したい人にはAmazon Audible!
手が離せないときにも耳で読書できます。
無料体験後はいつでも解約可能です!
⇓⇓登録手順や解約手順はこちら!
【Amazon Audibleの無料体験はかんたん】課金前に解約しても1冊無料でもらえる!
★さくっとインプットしたいなら本の要約サービスflier(フライヤー)★
読み放題のゴールドプランが7日間無料で試せます。
参考記事:本の要約サービスflier(フライヤー)の料金プランはどれがおすすめ?【お得に試せる】
本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?