身バレはしたくないし…
副業しながら人の役に立てるって素敵だよね。
シンママや特定の業界・職種のキャリアなど、ピンポイントなお悩み解決ができれば人気のコーチになれるかも!
coacheeはキャリア相談専門のスキルシェアサービスです。
コーチの登録は無料で、振り込み手数料も無料。1000円からサービスを出品することができます。
匿名で活動できるので、副業でキャリアアドバイザーをしたい人におすすめのサービスです。
この記事では、coacheeを活用して副業でキャリアアドバイザーになる方法をまとめました。
目次
coacheeとは?
coacheeとはキャリア相談専門のスキルシェアサービスです。
相談したい人とコーチ・キャリアアドバイザーをマッチングし、オンラインで相談から決済・評価まで完結します。
キャリア相談というと転職エージェントが思い浮かびますが、必ずしも転職前提の相談だけではありません。
「今の会社でどうキャリアアップしていこうか?」
「子どもを育てながらキャリアを築けるのか不安でモヤモヤする…」
「今の会社で働きながら副業をしたいんだけど…」
など、転職エージェントでは手が届きにくい個人の悩みに寄り添います。
転職先とのコネクションが必要ないので、相談者に寄り添った課題解決のサポートができれば個人でも価値提供ができます。
coacheeのメリット/デメリット
コーチやキャリアアドバイザーとして登録する場合のcoacheeのメリットは次のとおりです。
・匿名で活動できる
・キャリア相談に特化している
・振り込み手数料が無料
副業として取り組みたい人には、匿名で活動できるのは必須ポイントですよね。
登録時にNDA締結(秘密保持契約書)や本人確認がありますが、一般には公開されません。
キャリア相談に特化しており、転職前提ではないキャリア相談の受け皿になっています。
今の時代、キャリアで悩まない人のほうが珍しいですよね。
「転職したいわけではないから転職エージェントに相談するのは気が引ける」、
「強引に転職先を相談されたらどうしよう…」という人に選ばれています。
振り込み手数料が無料なのは、地味にうれしいポイント。
有料記事が販売できるnoteは一律270円かかります。
ココナラでは振込額が3000円以上なら無料ですが、3000円未満なら160円かかります。
デメリットはまだ始まったばかりのサービスなので知名度が低いことです。
キャリア相談をしたいとサイトを訪れる人数は、転職エージェントのサービス等と比べると少ないでしょう。
これからの盛り上がりに期待して、先行者利益を取るチャンス!とも考えられます。
インターネットが普及して、情報や相談サービスなどの無形商品にお金を払う文化が徐々に浸透してきました。
coacheeでまず腕試しをしてみるとよいかもしれませんね。
人気のキャリアアドバイザーになるポイント
人気のキャリアアドバイザーになるためには、尖る個性や経験、実績を打ち出して興味を持ってもらうことが重要です。
具体的には次のようなポイントがあります。
・得意なこと、経験、職種などを詳しく書く
「わたしの悩みを相談できる人だ」と思われなければサービス購入に至りません。
どんな悩みなら相談に乗れるのかが伝わるように、
プロフィールやプランの詳細は丁寧にわかりやすく書きましょう。
キャリアコンサルタントの有資格者や大企業勤務というわかりやすい実績だけでなく、
元競輪選手やシンママ、パラレルワーカーやTikTokerなど多様性のあるコーチが登録されています。
・タグ付け
検索から見つけてもらいやすいように、サービス内容に沿ったタグを付けます。
”30代のキャリア”、”ES添削”など、どんな言葉で検索する人に刺さるサービスか?を考えてつけましょう。
・初回相談はお試し価格で
「はじめまして」の相手に、いきなり深い相談をするのは抵抗がありますよね。
初回はお試ししやすい価格設定にして、気に入ってもらえたら本来の価格でしっかり価値提供するのがおすすめです。
coacheeでは無料でコーチのサービス内容を添削してくれる【期間限定】
どういう個性や経歴を活かしてコーチをはじめたらよいかわからない…という人は、
coacheeが無料でプロフィールやプラン内容の相談に乗ってくれます。
立ち上げ時期だけの期間限定サービスなので、迷っている人はぜひ早めに登録して相談しましょう。
登録も相談も無料で、相談したからといってプランを公開する必要はないそうです。
運営側の人が見てくれるということは、
どうすれば選ばれやすいかのほぼ正解を教えてもらえるということ。
まとめ:副業でキャリアアドバイザーをするならcoachee
キャリアアドバイザーやコーチは、気軽に始められる副業。
初期費用がかからない、在庫を抱えないという点で、他の副業と比べて圧倒的にリスクが低いです。
自分の経験が誰かの役に立つなんて嬉しいですよね。
人の話を聞くのが好き、キャリアアドバイザーやコーチに興味がある、
「その話、もっと聞かせて!」と言われる経験がある人にはぴったりの副業です。
本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?