実際に本せどりで販売した利益本をご紹介します。
目次
販売例1:利益560円
時節柄のあるのかな~ウイルスやワクチン、免疫系の健康本はよく売れます。
販売例2:利益410円
前に1度販売したので、タイトルでわかりました。
帯の内容がなかなか刺激的。ちょっと読むのが怖いですねww
販売例3:利益410円
こちらも過去に1度販売したのでサクッと仕入れました。
最近はCDなどの付属品が減って、音声ダウンロード付きの本が増えましたね。
本せどり的には付属品チェックがないほうがありがたいです。
販売例4:利益490円
おしゃれ工房はハワイアンキルトの本をよく仕入れますが、
久しぶりに違う号を仕入れました。
クラフト系は冬から売れやすくなります。
販売例5:利益550円
和風クラフトはよく見ます。
着物のリメイク、日本刺しゅう、伝統っぽい染め物など、タイトルで見つけます。
販売例6:利益440円(失敗例)
すぐ売れると思ったら、意外と時間がかかってしまった失敗例。
売れるまで7か月もかかってしまいました。
1920円を7か月置いておいて440円稼ぐ⇒失敗ですね・・・
販売例7:利益580円
過去5冊くらい販売しました。回転率が良いので出せば売れていきます。
相場がなかなか落ちない&売れ行きが良い本はありがたい存在。
売れ行きが良いということは、店舗でも見つけやすいです。
販売例8:利益850円
白水Uブックスは変わった新書が多いのでよくリサーチします。
『中世のパン』ってタイトル、気になりませんか?
販売例9:利益1170円
”ゆらぎ”はよくリサーチします。(よくってほど頻繁に見かけませんが・・・)
心理学、スピリチュアル系にあることが多いです。
販売例10:利益1910円
東洋医学は鉄板です。
漢方、鍼灸、気功、按摩、経路などは期待値高めのキーワードです。
本せどりの始め方はこちら!
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

★ジャンル別のコツや販売例はこちら!★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

⇓販売例の一覧に戻る

★音声配信はじめました★
\せどりや副業のTipsを配信中/