この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益300円
「図解眠れなくなるほど面白い~」のシリーズは、
定価が安いですが中古価格でもそんなに価格が下がらない本が多いです。
薄い本で理系の棚によくあります。
②利益330円
同じ本を2冊仕入れました。
夏休みということもあり、売れ行きはよかったです。
リスクが低いので2冊買っても大丈夫と判断しました。
③利益340円
こちらも②と同じタイミングで88円仕入れ。
児童書は安く売っているので、
在庫が豊富な店を見つけたらガツンと仕入れます。
④利益330円
名作絵本が安く売られていたらよく仕入れます。
カバーがないと110円で売っている店も多いです。
⑤利益310円
こちらも有名な絵本を110円で仕入れ。
他にはスイミー、どんぐり村シリーズ、こぐまちゃんシリーズなどを
見つけて売りました。
⑥利益430円
新書の棚で発見。110円仕入れです。
松浦弥太郎さんの本は以前も新書で売ったことがあったので、
著者で目が留まりました。
⑦利益460円
ポストカードブックが気になって仕入れ。
ブックオフに参考価格がないときの値札だったので、
メルカリで調べると利益が出せるとわかりました。
⑧利益500円
試験対策本は古いと価格が下がります。
情報処理のテキストは定価が高くて2000~3000円くらい。
ちょっと古くても需要があるかな?とリサーチしてみました。
⑨利益490円
ヤバレジ1を売ったことがあったので、すぐ見つけられました。
マーカーの線引きが何か所かあり、
クレーム防止でメルカリで売りました。
⑩利益630円
110円の20%オフで88円仕入れ。英語の絵本です。
Amazonに出品がなかったですが、
「絶対ニーズがある!」と思ってメルカリを見ると販売履歴がありました。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!