「理由はわからないけど嫌いな人がいる」、「なんでかはわからないけどあの人とは合わないな」ということはありませんか。
そのままモヤモヤするよりも、何が引っかかっているかを明確にすることで対応策が考えられます。
「理由はわからないけどなんだか嫌」という心理の背景には何があるのか、セルフコーチングをしてみましょう。
理由はわからないけど嫌いな人がいるときのセルフコーチングに使える質問リストを用意しました。ぜひノートとペンを持って、自分と向き合ってみてくださいね。
<セルフコーチングをするときの注意点>
・全部の質問に答えようとしなくても大丈夫です。ピンと来る質問に向き合ってみましょう。
・ノートなどに書きだして行うと効果的です(ぐるぐる思考を防げます)。
・答えるのが辛くなったらいつでも中断してください。
・なにか結論にたどり着かなくても大丈夫なので、感じるままにやってみましょう。
セルフコーチングのメリットややり方については、こちらを参照してください。
セルフコーチングとは何か?誰でもできる効果的なやり方を紹介します
目次
「理由はわからないけど嫌いな人がいる」をセルフコーチングする質問リスト
・嫌いな人といるとき、何を思っていますか。どんな感じがしますか。
・何がその人を嫌いにさせていますか。(言い方、内容、接するタイミングや状況など)
・どう思っているか、全部書き出してみましょう(NGなし、ジャッジしないでとにかく書く)
ー書いてみてどうですか。
・この関係性はどのくらい重要ですか。
・本当はその人にどうあってほしいですか。あなたはどうありたいですか。
どんな関係性が理想ですか。
-それはなぜですか。
-そうなったらどうなりそうですか。
・その人はどうありたいと思っていそうですか。
・その人や、その人との関係性から学べることがあるとしたら、どんなことがありそうですか。
その関係性は何を伝えていますか。
・この関係性をどうしたいですか。まず試してみたいことはなんですか。
質問リストの説明
どんなことを意図した質問なのか、紹介します。意図がわかったほうが理解が深まる方は参考にしてくださいね。
・嫌いな人といるとき、何を思っていますか。どんな感じがしますか。
その人と一緒にいるとき、接しているときの自分の内側に目を向けてみましょう。嫌な感じは瞬間的に思うのか、ずっと感じているのか、嫌な度合はずっと一定なのか等、自分と心理的な距離を取って観察してみます。
・何がその人を嫌いにさせていますか。(言い方、内容、接するタイミングや状況など)
ひと口に嫌いと言っても、何が嫌いにさせているかの原因はいくつも考えられます。
たとえば、同じことを他の人に言われても嫌な感じがしないなら原因は内容ではなさそうです。違うタイミングで言われてもやっぱり嫌なら、タイミングや状況は原因ではなさそう。こんな言い方だったら嫌じゃないのにな~と思ったなら、言い方が原因かもしれません。
探偵のように、原因を切り分けてみましょう。
・どう思っているか、全部書き出してみましょう(NGなし、ジャッジしないでとにかく書く)
ー書いてみてどうですか。
心理的な距離を置いて見つめるのが難しいときは、まず心のスペースをつくります。書き出すことでぐるぐる思考は止まるので、まずは思っていることを紙に書きだしましょう。
書き出すときのポイントは、「こんなことを書いてはいけない」と思わないことです。そうすると心の中にまだ残ってしまい、不完全燃焼感があります。どうせ誰にも見せないのですから、心に浮かんだものを転写する気持ちで無心で書きましょう。
書いてみて、スッキリした心で、あらためてどう思うか、自分に聞いてみてください。
・この関係性はどのくらい重要ですか。
その人との関係性が、あなたにとってどのくらい重要かを考えてみます。大して重要ではないなら、特に気にする必要もないですよね。
どうしても離れられない関係(職場の上司や親戚など)なら、離れられないと割り切ることで現実的に対処する意欲が湧いてくるかもしれません。
・本当はその人にどうあってほしいですか。あなたはどうありたいですか。
どんな関係性が理想ですか。
-それはなぜですか。
-そうなったらどうなりそうですか。
人は変えられません。でも、どうあってほしいか・理想の関係性を明確にするのは大切です。相手にどうあってほしいかを考えるだけでは現実は何も変わりませんが、相手があってほしい状態でいるためにあなたはどうありたいか?を考えることで自分事になります。
・その人はどうありたいと思っていそうですか。
自分の声に耳を傾けた後なら、相手の心境も思いやる余裕ができます。最初に、その人はどうありたいかを問うと、「なんで嫌いな人の要望を聞かないといけないの」と抵抗が出るときもあります。
・その人や、その人との関係性から学べることがあるとしたら、どんなことがありそうですか。
その関係性は何を伝えていますか。
ひとつの考え方ですが、他者はすべて何かを教えてくれる存在として人生に表れていると考えることもできます。わたしが主人公の人生において、どうして嫌いな人が配役されたのか。ここから何が学べるかを考えてみましょう。
我慢せずに離れることの重要性を伝えているのかもしれませんし、反対に、違いを受容することを伝えているのかもしれません。
・この関係性をどうしたいですか。まず試してみたいことはなんですか。
いろいろと考えてみて、まずどんなことを試してみたいでしょうか。次にその人と接点があったとき、今までと何か違ったことを試してみませんか。
コーチングを受けてみたい方へ体験セッションのご案内
「やっぱり1人でセルフコーチングするとぐるぐるしてしまう」、「誰かに話を聞いてほしい」、「コーチングを体験してみたい」という方は、ぜひ体験モニターを受けていただけるとうれしいです。
⇓コーチングについてはこちらにまとめています。副業がテーマでない人でも受けつけています。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?
⇓下記の申し込みフォームからお申し込みください。
体験セッションで気に入っていただけたら、継続セッションもぜひ受けてほしいな~と思いますが、強引な営業はいたしませんのでご安心ください。ご自身に必要なタイミングで、ご検討いただければ幸いです。
また、セッション内で見聞きしたことは許可なく口外いたしません。
体験セッション(モニター)・・・1000円(60分)
お互いの自己紹介・コーチングの説明(15分)/セッション(30分)/感想共有(15分)
継続セッション(モニター)・・・3000円(60分)
チェックイン(5分)/セッション(50分)/感想・チェックアウト(5分)
※セッションはzoomで行います。
※お支払い方法:Paypay
※基本は平日19時~、土日は夕方~夜(日によって調整させてください)
※セッション後、アンケートにご協力ください。感想は、匿名でSNSなどに掲載させていただく場合がございます。
※通算100時間まではこの価格で行う予定ですが、途中で変更する可能性があります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?