この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
今回は前半、児童書・教科書系をまとめてみました。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
1:利益460円
〇〇のサバイバルは110円コーナーで仕入れて何度も売っています。
セットにするほうが利益が残しやすいです。
2:利益390円
こちらも110円コーナーで仕入れ。
難しい言葉やことわざなどの辞典はよく売ります。
3:利益450円
こちらも110円コーナー。1つ前の例と同じ感じですね。
4:利益780円
数Ⅲなのがポイント。分厚いので宅急便コンパクトで送りました。
数Ⅱなどでも利益は出せそうです。
5:利益1020円
販売実績が少なかったのでちょっとギャンブルでした。
Amazonにないからか、ブックオフの値付けが甘いです。
6:利益1020円
これもAmazonになくて、メルカリに販売実績があったので仕入れ。
Amazonにないと、ブックオフで一律220円で売っているときがあります。
7:利益320円
ちくま学芸文庫はよく仕入れます。110円コーナーは全部リサーチする勢いです。
本当は上下セットで売りたかったな~。
8:利益340円
これは何回か売っていて、読んだこともあります。
読んだことがある本はすぐ目に留まりますね!
9:利益480円
これも何回か売っています。
小説は値下がりが早いので安めにサクサク売ります。
10:利益1610円
ダイレクト出版はAmazonにないことが多くて、メルカリで売ることが多いです。
上下で1冊220円だったので、メルカリでセット売りしました。
セットでも送料200円(+ラベルシール代5円)で送れます。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!