この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
最近の成功事例です。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
もしまだメルカリのアカウントをお持ちでない方は、
登録画面に招待コード『AQTSVM』を入力すると
500円分のポイントがもらえます。
ぜひ入力してね!
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益430円
ラブプラスとのコラボカバーとポストカードがついていました。
「あれ?なんか表紙が違う・・・」と思ってメルカリでリサーチ。
通常版だと利益が出ないのですが、
メルカリで販売実績があったので仕入れてみました。
他には辻村深月さんの『ぼくのメジャースプーン』、
京極夏彦さんの『魍魎の匣』でコラボしています。
仕入れ時点では、3冊セットで1500円くらいが相場でした。
②利益310円
エッセイの棚で発見。
新しい本がところてん(値下げ)されていたので仕入れました。
③利益300円
”まんがでわかる~”は新しければリサーチします。
デザイン思考は流行りのキーワードなので気になりました。
④利益230円
新書がたくさん補充されていたときに仕入れました。
新書は1冊あたりの利益が少ないので、そんなに頻繁にチェックしません。
占星術や易学など、特定ジャンルにたまにレア本があります。
⑤利益230円
ナオキマンさんを知らなかったのですが、
都市伝説などを話すYoutuberさんだそうです。
⑥利益230円
母が仕入れてきたもの。
状態が悪かったので、Amazonではなくメルカリで安めに販売。
⑦利益510円
学習参考書は書き込みなどの検品がめんどうであまりやりません。
ただ、3月は買い取りが増えるので、ちょっと仕入れしました。
こちらはそんなに新しくないですが、相場が高かったです。
⑧利益500円
TOEFLの単語帳は何冊か売っています。
ズバリ同じ商品も何回か売っているので、見た目でピンときます。
⑨利益250円
これはプロパー棚(200円より高い棚)で仕入れた例。
アプリ会員限定セールで、1380円の20%引き≒1100円で仕入れました。
読みたい本をお得に読めるのが本せどりの魅力です♪
⑩利益4600円
久々にメルカリで大きく利益が出せました。
5冊を110円で、2冊をブックオフオンラインで550円で仕入れました。
仕入れ:1650円
送料 :800円
手数料:790円
ーーーーーーーーーーーーー
利益 :4660円
こちらを仕入れたときの様子はスタエフで実況中継してます。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!