Twitterだけでも審査は通るの?
商品が売れたら紹介料がもらえるよ。
ブログがなくても紹介料を稼げるので副業の第一歩におすすめ。
Amazonアソシエイトは、Amazonの商品を紹介して紹介料を受け取れるプログラムです。
紹介料を稼げるアフィリエイトは、ブログの印象が強いかもしれません。
でも、AmazonアソシエイトはTwitterなどSNSのアカウントでも参加することができます。
この記事では、AmazonアソシエイトにTwitterのみで登録する方法、アフィリエイトリンクの貼り方と注意点を紹介します。
目次
AmazonアソシエイトにTwitterのみで登録する方法
AmazonアソシエイトはAmazonの商品を紹介して、紹介料を受け取ることができるプログラムです。
ブログなどのメディアがなくても、Twitterのみで登録できます。
Amazonアソシエイトの登録手順【画像解説】
AmazonアソシエイトにTwitterを登録する方法を、画像つきで紹介します。
①Amazonアソシエイトのサイトに行き、登録を押します。
②アカウントを作成します。
Amazonのアカウントに紐づいている情報が自動で入力されているので、それで問題なければそのまま進みます。
③”ウェブサイト情報の入力”欄にTwitterアカウントのURLを入力し、追加を押します。
⇓下の欄にURLが追加されました。
④ウェブサイトとアプリの情報を入力します。
⑤支払い方法等を選択します。
これで登録は完了です。ただし、審査は180日以内に3件の商品が売れてから開始されます。
すでにAmazonアソシエイトに登録しているブログやSNSがある場合
すでにAmazonアソシエイトに登録していて、TwitterなどのSNSアカウントを追加したいときの手順は次のとおりです。
①Amazonアソシエイトのホーム画面からアカウント管理をクリック
②”ウェブサイトとモバイルアプリの変更”をクリック
③上記の③の画面になるので、URLを追加して情報を入力します。
紹介するSNSのアカウントごとに登録が必要です。
AmazonアソシエイトにTwitterのみで審査通過するには?
AmazonアソシエイトにTwitterのアカウントを登録はできましたが、審査は180日以内にアフィリエイトリンク経由で3件以上の販売があってからになります(1件の販売で複数個売れても1件としかカウントされません)。
3件以上売れれば自動で審査通過するわけではなく、他にも要件があります。
詳しい要件は公開されていませんが、Amazonアソシエイトに参加しても良いと思われるようなアカウント運営を心がけましょう。
具体的には次のようなことに気を付けます。
・公序良俗に反する投稿をしない
・定期的に発信する
・Twitterのアカウント作成直後の登録を避ける
Amazonアソシエイトに審査通過するためのTwitterのフォロワー数の条件は、少なくとも公式にはないようです。
ネット上では「フォロワー数500はあったほうがいい」という情報はありますが、500以下でも審査を通過している人もいました。
AmazonのアフィリエイトリンクをTwitterに投稿する方法
Amazonアソシエイトへの登録が終わったら、審査を開始してもらうためにもアフィリエイトリンクを貼って投稿しましょう。
アフィリエイトリンクのつくり方はいろいろな方法がありますが、アソシエイト・ツールバーを使う方法が便利です。
アソシエイト・ツールバーをオンにすると、通常のAmazonの画面の上にシェア用のアイコンが出てきます。
紹介したい商品を検索して、商品ページを開いた状態でツールバーのTwitterアイコンをクリックすればOKです。
Twitterのアイコンを押すと、⇓このようにリンクがつきます。
投稿文を上に追加して投稿すれば、アフィリエイトリンク付きの投稿がでいます。
Amazonのアフィリエイトリンクの見分け方
趣味のTwitterアカウントでAmazonアソシエイトを始める場合、「アフィリエイトリンクだとバレたくない」と思う人もいるかもしれません。
Twitterアカウントで表示されるリンクは短縮されているのでパッと見たところはアフィリエイトリンクかわかりませんが、リンク先をクリックした後のURLを見るとアフィリエイトリンクかわかります。
アフィリエイトなら、tag=AmazonアソシエイトのID-22という文字列があるはずです(-22はAmazon.co.jpの国コード)。
URLまで見て判断する人は少ないかもしれませんが、調べようと思えば調べられます。
本当に気に入った商品を紹介するなら、堂々とAmazonアソシエイトで紹介料をもらったらよいと思います。
離れる人は離れるし、それで良いのではないでしょうか。
AmazonアソシエイトをTwitterで利用するときの注意点
AmazonアソシエイトをTwitterで利用するときには、次の点に注意します。
・TwitterのプロフィールにAmazonアソシエイトに参加している旨を記載する
・他人のリプ欄にAmazonアソシエイトのリンクを貼らない
・アフィリエイトリンクを連投しない
まず、Twitterのプロフィール欄にAmazonアソシエイトに参加している旨を記載します。
投稿や固定ツイートではなく、プロフィール欄です。
Twitter以外でも記載する必要があります。ブログならプライバシーポリシーなどに記載が必要です。
他人のリプ欄にアフィリエイトリンクを貼るのはやめましょう。
自分の投稿のリプ欄に貼るのは良いのですが、インフルエンサーなどフォロワー数が多い人のリプ欄にアフィリエイトリンクを貼る行為は危険です。
Twitterからスパム判定されたり、投稿元の方やリプ欄を見た方からAmazonに通報されてアカウントが停止されるリスクがあります。
Amazonアソシエイトでは公式に禁止されている行為ではないのですが、楽天アフィリエイトでは規約に禁止行為として書かれています。
また、アフィリエイトリンクの付いた投稿を連投するのも、スパムと判定されるリスクが高いですし、フォロー解除されるリスクも高まります。
アフィリエイトリンク付きの投稿ばかりしてくる人はフォロー解除しますよね。
Amazonアソシエイトを使ってTwitterで稼ぐには
TwitterでAmazonアソシエイトを運用すると、どのくらい稼げるのでしょうか。
次のポイントを理解しておきましょう。
・Amazonアソシエイトの紹介料を知る
・Twitterアカウントのテーマにあった商品を紹介する
・Amazonのセールを利用する
・固定ツイートを活用する
1つずつ紹介します。
Amazonアソシエイトの紹介料はいくら?
Amazonアソシエイトの紹介料は商品カテゴリによって変わります。
・10%:Amazonビデオ
・ 8%:Kindle本、食品&飲料、ファッション小物など
・ 5%:ドラッグストア、ビューティー商品など
・ 4%:スポーツ・アウトドア用品など
・ 3%:本、文房具、生活雑貨、キッチン用品など
最新の紹介料はAmazonアソシエイトのページで確認してください。
自分が紹介する商品と稼ぎたい金額をシミュレーションしてみましょう。
1500円の本を紹介して100冊売れたら…
1500円×3%×100=4,500円
1万円のアウトドア用品を紹介して10個売れたら…
1万円×4%×10=4,000円
ちなみに、紹介料には上限があり、1商品につき1,000円です。
2万円のファッション小物が紹介して売れたとしたら、
2万円×8%=1,600円ですが、上限を超えてしまうので1,000円となります。
Twitterアカウントのテーマにあった商品を紹介する
商品を紹介するときは、Twitterアカウントのテーマにあった商品を紹介します。
・キャンプのアカウント⇒キャンプ用品
・子育てのアカウント⇒ベビーグッズや家電用品
・読書アカウント⇒本 など
たとえば、キャンプのアカウントで日頃の発信を見てフォロワーになった人に、急にファッション小物を紹介しても売れませんよね。
なんでも紹介すれば紹介しただけ売れるわけではなく、フォロワーの関心に沿ったものを投稿しなければ購入されません。
すでにフォロワーがいるTwitterアカウントで始める場合は、集まっているフォロワーの関心を考えて投稿します。Amazonアソシエイトで稼ぐためにTwitterアカウントを始める場合は、何を紹介するか逆算して発信内容を検討しましょう。
日頃から発信することが必要なので、ただ稼げるか?ではなく、自分が興味を持って発信し続けられるジャンルを選ぶのがおすすめです。
Amazonのセールを利用する
AmazonにはAmazonプライムデーやタイムセールなどのイベントがあります。
セールのときはAmazonで買い物する気マンマンの人が多いので、割引やクーポンの情報を合わせて紹介すると紹介料アップが見込めます。
セールの活用はAmazonアソシエイトの公式ページでも推奨されています。
アソシエイト・セントラル – アソシエイト・HOW TO ガイド – Amazonセールイベントの上手な活用方法
固定ツイートを活用する
Twitterは1つの投稿を固定ツイートに設定できます。
固定ツイートはプロフィールを開いたときにトップに表示されるツイートです。
固定ツイートにしたいツイートの右上「・・・」をクリックして、
「プロフィールに固定する」を選択します。
セールの情報をまとめたツイートをセール期間中に固定ツイートにしたり、反応が良かったツイートを固定ツイートにしたりすることで、目に留まる確率が上がります。
Amazonアソシエイトを使ってTwitterで稼ぐステップ
Amazonアソシエイトを使ってTwitterで稼ぐには、次の順序がおすすめです。
①発信するジャンル、紹介する商品を決める
②Twitterアカウントを作る
③ジャンルに沿って役に立つ発信をする
④Amazonアソシエイトに登録する
⑤日頃の発信に加えて、Amazonのアフィリエイトリンク付きの投稿をする
すでにTwitterアカウントがある人は④から始めます。
Twitterアカウントを作ったばかりでAmazonアソシエイトに登録したとしても、フォロワーが少ない場合は180日以内に3つの販売という条件を満たすのが難しいかもしれません。
さらに、作成したばかりのTwitterアカウントだと、審査が通りにくい可能性もあります。
ちゃんとアクティブに活動しているTwitterアカウントだと認識してもらえるように、日頃の発信が習慣づいてからAmazonアソシエイトに登録するのがおすすめです。
Amazonアソシエイトで稼ぐにはTwitter以外にブログも必要?
AmazonアソシエイトはTwitterアカウントだけでもできますが、高い商品を紹介するならブログもあったほうが良いでしょう。
なぜなら、高額な商品を紹介するには140文字では足りないからです。
自分がTwitterで見ただけでサクッと購入する商品と、レビューなどしっかり見てから買おうと思う商品は違いますよね。
紹介するのが低単価の商品ならTwitterだけでも購入につながりますが、高額な(個人的には1万円以上するような)商品は、ブログ記事に来てもらって使った感想やメリット/デメリットを詳しく紹介するほうが購入されやすいです。
ブログで紹介するには、Twitterを登録したときと同じように、ブログのURLをAmazonアソシエイトに登録する必要があります。
また、もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイトに参加することもできます。
<もしもアフィリエイト経由で申請するメリット>
・Amazonアソシエイトに直接申請するより審査が通りやすい(と言われている)
・購入プラットフォームを選べるアフィリエイトリンクがつくれる
Amazonアソシエイトでアフィリエイトリンクを作成すると、当たり前ですがAmazonで購入するためのリンクが作成されます。
もしもアフィリエイトのかんたんリンクでアフィリエイトリンクを作成すると、下記のようなリンクになります。
もしもアフィリエイトでかんたんリンクを作成する方法は下記の記事を参考にしてくださいね。
参考記事:もしもアフィリエイトで稼ごう!かんたんリンク申請方法と貼り方!
⇓もしもアフィリエイトの登録はこちら
「そもそもブログを持っていない…」「無料ブログと有料ブログはどっちがいいの?」と思った方は、⇓こちらを参考にしてくださいね。
参考記事:ブログで稼ぐならどこで始める?無料ブログと有料ブログ(ワードプレス)の選び方
有料と言っても月1000円前後のコストで始められます。
Amazonアソシエイト以外のTwitterアフィリエイト
Twitterでアフィリエイトをして稼ぐ方法は、Amazonアソシエイト以外にもあります。
・楽天
・Qoo10
・ASP など
楽天は審査なしでアフィリエイトできるので、最初に始めやすいです。
アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト (rakuten.co.jp)
韓国コスメなどで有名なQoo10は、商品ページの「共有する」を押すとアフィリエイトリンクになります。審査なしなのでこちらも気軽に始められます。
もしもアフィリエイトなどのASPでもTwitterのアフィリエイトができます。
<代表的なASP>
基本的にSNSのアカウントごとに審査があります。
Amazonや楽天、ヤフーショッピングなどの物販系以外のプログラムはけっこう高額なので、SNSの投稿だけで購入してもらうのはハードルが高いと思います。
まとめ:AmazonアソシエイトでTwitterアフィリエイトを始めよう
・AmazonアソシエイトはTwitterアカウントだけでも登録できる
・登録は簡単だが、3件売れるまで審査は始まらない
・Amazonアソシエイトのリンク作成にはツールバーが便利
・Twitterのプロフィール欄にAmazonアソシエイト参加を明記する
・Twitterアカウントの発信内容に合った商品を紹介する
・Amazonのセールのタイミングが稼ぎやすい
・楽天やQoo10でもTwitterアフィリエイトができる
・高額商品を売るならブログ記事に飛ばすのがおすすめ
初期費用ゼロ、ほぼリスクなしで始められるTwitterアフィリエイトは副業の第一歩におすすめです。
まずは金額にかかわらず、自分でお金を稼いでみる経験をすると視野が広がります。
本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?