この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益320円
110円の新書でした。新書は利益が少ないので、時間がないときは飛ばします。
ブルーバックスなど理系の本や子育て系の本をよく仕入れます。
②利益300円
通算3冊目くらい売りました。
相場が落ちてきたので仕入れラインギリギリです。
③利益300円
解剖生理学は見たらリサーチします。
高めの本が多いですが、これはちょっと安かったです。
④利益300円
新しめの小説でした。2冊あったので、2冊とも800円で販売。
⑤利益390円
2回目の仕入れだったので、官足法ですぐ目が留まりました。
健康系は何度も仕入れられる本が多いです。
⑥利益470円
ベストセラーなので読んだことがあり、単C棚で目に飛び込んできました。
よく売れている本は見つけやすいです。
⑦利益470円
見た目はあまり高そうではなかったですが、
10,000という数字の大きさが気になりました。
英単語は版に注意。医療系や看護系、歯科系の英単語は狙い目です。
(新書コーナーにある場合もあり)
⑧利益480円
マーケティングで有名な方の本だったので、著者名で気になってリサーチ。
多作すぎる人は値下がりが速いので、新しい本以外はスルーします。
⑨利益660円
芸術の棚で発見。
かんたんなイラストを描く本は手紙の書き方やマナーの棚にありますが、
本格的なものは芸術・美術系のコーナーにあります。
⑩利益1020円
母が仕入れてきたクラフト本。
表紙がちょっと汚れていたので安めに出品しました。
クラフト系は薄くて安い本も多いですが、定価超えする本も多いです。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!