この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益340円
同じ本を2冊仕入れ。文庫なので110円です。
ベストセラーの文庫は回転率が良いのでおすすめ。
縦積みもしやすいです。
②利益340円
一か所落書きを見逃したので、「仕入れ判断を誤ったかも・・・」と思った例。
状態が良かったら、もっと高く売れたと思います。
③利益220円
発行から1年以内の新しい本だったのでリサーチ。
値札の発行年月を見て、2年以上前だったらリサーチすらしなかったかも。
(こういう系は値下がりが早いので・・・)
④利益190円
池田晶子さんの本はAmazonでもメルカリでもよく売ります。
これは薄利でしたが、もうちょっと専門的な内容なら利益が取りやすいです。
⑤利益480円
これは過去データが少なかったので、確実性の低い仕入れ。
単調な作業ばかりだとつまらないので、
オリジナリティを出したセットを作るときもあります。
⑥利益250円
歴史ジャンルは文庫で見つけやすいです。
他にも哲学、社会学系は見つけやすい印象があります。
⑦利益300円
加藤諦三さんはたくさん本を出しているので、
新しい本以外はリサーチしません。
よく売れる=値下がりが早いので注意です。
⑧利益460円
これはAmazonに出品がなかったのですが、
メルカリで販売履歴があったので仕入れました。
健康系はAmazonにない本がよく見つかります。
テーマに需要がありそうなら、メルカリで調べるクセをつけましょう。
⑨利益410円
あっちゃんの帯=新しいと思って仕入れ。
メルカリで出した瞬間に売れました。
⑩利益820円
2冊を110円、1冊を500円で仕入れました。
岩波文庫のセット本は鉄板です。
一部をプロパー棚(110円以外の棚)で見つけても、
ちゃんと利益は取れます。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!