実際に本せどりで販売した利益本をご紹介します。
目次
販売例1:利益410円
なんか似た本を仕入れたことあるな~と思ってリサーチ。
よく見たら著者も違ったけど、利益は出ました。
販売例2:利益410円
母が仕入れてきたクラフト本です。
〇〇ペインティングはたまに仕入れます。トールペインティングとか。
販売例3:利益490円
アドラー心理学で有名な岸見一郎さんの本。
著作は多いですが、新書は定価が安いのでイマイチ。
販売例4:利益500円
2回目の販売なので目に留まりました。
NVC(非暴力コミュニケーション)がテーマで中身もおもしろいですが、内容は重いですww
販売例5:利益700円
『日本文化における時間と空間』というタイトルです。
タイトルからして、哲学っぽいので気になりました。
販売例6:利益770円
新しそうだったので、とりあえずカゴにイン。
相場確認のために一応リサーチしますが、ビジネス書の感知能力はけっこう良いと思います。
販売例7:利益900円
めっちゃ難しそうなタイトルだったのでリサーチしました。
哲学系でこういうタイトルみたら、調べたくてうずうずしてしまいます。
販売例8:利益940円
海外小説の棚で発見。
あまり在庫が多くないので、新しいもの・初めて見るものは気づきやすいです。
販売例9:利益1160円
理系の棚にありました。熱力学、量子力学とかをよく調べます。
わたしは物理などは苦手で、いくら本が好きでも読みません。
販売例10:利益3000円
やっぱり哲学は強いと思います。
定価が高いし、売れ残って値下げされやすいし、本せどり的には最高です。
本せどりの始め方はこちら!
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

★ジャンル別のコツや販売例はこちら!★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

⇓販売例の一覧に戻る

★音声配信はじめました★
\せどりや副業のTipsを配信中/
主婦も副業で自由になるラジオ 本せどりチャンネル – YouTube