この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益300円
『東大読書』や『京大〇〇』も売ったことがあったので目に止まりました。
タイトルでメルカリ向きだな~ってわかります。
②利益300円
けっこう分厚い本だったのですが、ゆうパケットポストでいけました。
仕入れの幅が広がりますね♪
③利益210円
IT系で有名な本だったのでリサーチ。
『コンピュータはなぜ動くのか』、『プログラムはなぜ動くのか』などがあります。
④利益480円
2回目の販売。
すぐ売れるやつですが、書き込み・ラインのチェックは少し手間です・・・
⑤利益410円
110円の絵本コーナーで仕入れ。
有名なタイトルなのですぐ見つかりました。
⑥利益280円
ニーズありそう、と思ってリサーチ。
最初の勘よりは安かったですね・・・
歴史ものはAmazonでもメルカリでもよく売ります。
⑦利益290円
児童書の鉄板シリーズ。
110円だったらまず手にとります。
⑧利益330円
販売例⑦と同じシリーズ。
セット本にして売ることもできますが、
後半の巻は110円ではなかなか見つかりません。
⑨利益680円
これも児童書コーナーに110円で置いてありました。
アンパンマン図鑑などの低年齢向け図鑑はダメージが強いですが、
もう少し大きい子や大人向けなら割ときれいです。
⑩利益930円
110円×2冊を仕入れて、1500円で売りました。
全然知らない絵本でしたが、シリーズ2冊並んでいたので気になってリサーチ。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!