メルカリのサイズオーバーで赤字!返送されたときの再発送はどうする?

メルカリのサイズオーバーで赤字!返送されたときの再発送はどうする?

記事内に広告を含みます

メルカリのゆうパケットやネコポスは、

匿名配送で送料も200円程度と、とても便利な発送方法ですよね。

 

しかし、規定サイズをオーバーすると宅配の料金(700円)が請求されてしまい、

安い商品だと赤字になってしまいます。

 

お小遣い稼ぎするつもりのメルカリで赤字を出したくないですよね。

 

少しでも利益が出れば・・・と出品したのに、

赤字になっちゃうなんて!

 

サイズオーバーしたときは通知が来るので、

通知がなければ想定通りの送料で収まっています。

 

サイズオーバーを予防するには発送前に計測しましょう。

 

わたしも最近、らくらくメルカリ便のネコポスでサイズオーバーしてしまい、

175円→700円の送料で赤字になってしまいました。

(きちんと事前に計測しなかった自分が悪いんですけどね)

 

⇓こんな感じの通知が来ます。

メルカリ個別メッセージ

 

この記事では、メルカリでサイズオーバーしたらどうなるのか、

サイズオーバーで返送されたときの再発送方法を紹介します。

スポンサードリンク





 

メルカリでサイズオーバーして赤字になるケース

 

赤字になってしまう可能性が高いのは、

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット、

らくらくメルカリ便のネコポスでサイズオーバーした場合です。

 

もともとゆうパケットとネコポスはポスト投函できるサイズのものが安く送れるので、

サイズオーバーで宅配便になってしまうとガツンと値段が上がります。

 

ネコポス175円→らくらくメルカリ便の宅急便(60サイズ)700円

 

ゆうパケット200円→ゆうゆうメルカリ便のゆうパック(60サイズ)700円

 

宅急便やゆうパックよりもお得に送れる、

宅急便コンパクトやゆうパケットプラス(送料は約450円)があります。

 

ただ、それらには別売の専用箱が必要なので、

ゆうパケットやネコポスのサイズオーバーでは適用されません。

 

500円ほど値段が上がるので、

利益が相殺されるどころか、赤字になるリスクも高いです。

 

ゆうパケットやネコポスはサイズ内に収まっているか計測しましょう。

 

ゆうパケットの規定サイズ:

3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内

 

ネコポスの規定サイズ:

角型A4サイズまで、厚さ3cm以内※、重さ1kg以内

 

※通常のネコポスは厚さ2.5cmですが、メルカリ便のネコポスは3cmまでOK

 

コンビニの受付でサイズオーバーを指摘される?

コンビニで発送手続きをするときは、基本的に店員さんが計測することはないです。

親切な店員さんが、

「サイズ違うかもしれません」と声をかけてくれるときはあります。

 

コンビニから集荷された配達員の方が計測して、サイズオーバーがわかります。

メルカリのサイズオーバーで返送されたらどうする?

メルカリでサイズオーバーした場合、

返送されるときと返送されないとき(送料が上がってそのまま配送)があります。

 

ネコポスでサイズオーバー

→計測し直した料金で配送

 

ゆうパケットでサイズオーバー

→60サイズ以内なら60サイズの料金(700円)で配送、60サイズより大きいなら返送

ゆうパケットで60サイズにも収まらない場合のみ返送されます。

 

返送されると、再発送のときにゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便は使えません。

購入者に住所を聞き、送り直すことになります。

 

サイズ計測を怠った出品者側のミスなので、

購入者の方にお詫びの気持ちを込めてメッセージしましょう。

 

<購入者へのメッセージ例>

 

ご購入いただいた〇〇(商品名)ですが、

こちらのサイズ計測が誤っており返送されてしまいました。

 

再送させていただきたいのですが、

再送には匿名配送が使えないため、住所・氏名を教えていただけますでしょうか。

 

難しい場合は、取引をキャンセルすることも可能です。

 

お手数をおかけして申し訳ございません。

ご返信のほど、よろしくお願いします。

 

 

ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便は通常の宅配サービスよりお得になっているので、商品によってはここで赤字になってしまうかもしれません。

 

購入者に「住所を教えたくない」と言われれば、

取引キャンセルになるでしょう。

スポンサードリンク





 

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスのサイズオーバー

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスでは、

専用箱に入れるのでサイズオーバーの心配はぐっと減ります。

 

ただ、2020年の年末ころから、

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスでもサイズオーバーになることが増えたようです。

(twitterなどでサイズオーバーになったとつぶやく人が増えました)

 

今までは専用箱のフタが閉まればOKというのが世間一般の見解でした。

ヤマトの方に直接聞いたときも、

「フタが閉まっていればいいですよ~」と言っていましたがそれは2019年頃です。

 

2021年ではより厳格にサイズがチェックされているようです。

 

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスでサイズオーバーした場合、

60サイズの料金で計算されて配送されることが多いです。

 

専用箱代を入れて約450円から700円ほどに送料アップ。

250円ほど利益が減ります。

 

フタが閉まればOKの認識は改めたほうが良さそうですね・・・

 

宅急便コンパクトの指定まちがいにも注意!

そもそも宅急便コンパクトで送ろうと思った荷物でも、

配送手続きのときにネコポスを選択してしまうとサイズオーバーとみなされてしまいます。

 

その場合、700円の料金を請求されることに…

 

配達員さんによって宅急便コンパクトに直してくれるらしいですが、

選択ミスにも気を付けたいですね。

まとめ:サイズオーバーで赤字かも?きちんとサイズ計測しよう!

・メルカリのサイズオーバーは送料が宅配便料金になるので赤字リスク大

 

・ゆうパケットで60サイズより大きいものを送ると返送される

 

・返送された場合、匿名配送は使えない

 

・宅急便コンパクトやゆうパケットプラスのサイズチェックは厳格化している

 

・きちんとサイズ計測してから発送しよう

メルカリに慣れていないと、どの配送方法がどのサイズまでOKだったか不安になりますよね。

 

ネコポスやゆうパケットはサイズオーバーになると送料がとても上がるので、

ネコポスとゆうパケットのサイズはしっかり把握しましょう。

 

サイズがギリギリで心配な場合は、

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスに変えると安心です。

 

厚さ3cmを微妙に超えそうな場合は、

ゆうパケットポスト(205円)も便利ですよ!

 

ゆうパケットポストについてはこちらにまとめています。

関連記事:厚さ3cm以上の商品を安く送る方法は?メルカリで微妙に3cm超え⇒ゆうパケットポスト

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?