ブログ初心者向け検索キーワードの選び方!検索1位を獲得した記事の実例あり

アイキャッチ_検索キーワードの選び方

記事内に広告を含みます

ブログでアクセスを集めるためには、検索キーワードの選び方が重要です。

 

検索キーワードって何?

 

ネットで検索するときにGoogleやYahooの検索窓に入れるキーワードのことだよ。

 

検索キーワードを意識して記事を書かないと、

どんなに中身が良い記事でも見つけてもらえないから要注意!

 

検索キーワードを選ぶのはブログ記事を書く最初の重要ポイント!

 

検索ボリュームやライバルの多さ、

自分が検索キーワードに対する明確な答えを書けるかなどを考えて、

検索結果で上位表示できそうな検索キーワードを選びます。

 

ブログでアクセスを集める上で重要な要素は、

検索キーワードの選び方とタイトルの付け方です。

 

タイトルの付け方はこちらで紹介しています。

アイキャッチ_ブログ記事のタイトル読まれるブログ記事タイトルの付け方!初心者がアクセスを集めるコツ

 

アフィリエイトなどで成約できるかは記事の中身(セールスライティング)が重要ですが、

まずはアクセスがないと読んでもらえません。

 

この記事では、検索キーワードの選び方を検索1位を獲得した実例を踏まえて紹介します。

 

・ブログを始めたけどアクセスが集まらない

 

・このままブログを続けてもアクセスが増える気がしない

と悩んでいる方の参考になったらうれしいです。

 

とにかく記事をたくさん書けばアクセスが集まる、というのは幻想です(実証済み)。

アクセスが見込める検索キーワードの選び方を身に付けましょう。

 

ブログ記事の書き方の全体像はこちらで詳しく紹介しています。

【書く前が重要】ブログ初心者が知っておくべき記事の書き方を徹底解説!

検索キーワードとは?

ネットで検索するときにGoogleやYahooの検索窓に入れるキーワードのことです。

 

例えば、最近体重が気になるから間食を辞めたいな~と思ったとき、

”間食 やめる”と入力して検索したとします。

検索キーワード

 

この”間食 やめる”が検索キーワードです。

 

”間食 やめる”の記事を上位表示させたい場合、

”間食 やめる”をタイトルに含めて、

”間食 やめる”で検索する人の求めている情報を記事にしっかり含めることが重要です。

 

⇓”間食 やめる”の検索結果

検索結果

 

『検索キーワードで検索した人の求めている情報が含まれている価値のある記事』

とGoogleに評価されることで、初めて検索結果の上位に表示されます。

 

検索キーワードにはさまざまな種類があります。

分類の仕方は人によって違いますが、ここでは3つの分類を紹介します。

 

・KNOW:知りたい(情報収集)

(例) 〇〇 とは / 〇〇 特徴 / 〇〇 理由 / 〇〇 やり方 など

 

・BUY :買いたい(購買)

(例) 〇〇 最安値 / 〇〇 口コミ / 〇〇 比較 など

 

・GO  :行きたい(サイトに行きたい)

(例) Amazon / 楽天 などサイトの名前で検索(指名検索)

 

ブログの目的によって、BUYキーワードを選ぶかKNOWキーワードを選ぶかは変わります。

 

アフィリエイトで成約を目指すならBUYキーワード、

アドセンスで広くアクセスを集めるならKNOWキーワードで書くことが多いです。

 

GOキーワードは目的のサイトが決まっているので、

アクセスを集めることはできません。

検索キーワードとサジェストキーワードの違いは?

検索キーワードに似た言葉でサジェストキーワードがあります。

サジェスト(suggest)は”提案する”という意味です。

 

検索窓にキーワードを入れたとき、合わせて出てくる言葉をサジェストキーワードと言います。

 

suggest keyword

上記の場合、”効果”、”痩せる”、”痩せない”などがサジェストキーワードと呼ばれます。

 

サジェストキーワードは検索ボリュームが見込めそうなキーワードで、

検索キーワードの候補になります。

 

サジェストキーワードを調べるツールは、ラッコキーワードが有名です。

無料で使えます。

 

調べたいキーワードを入れて検索するだけ。

活用方法は後半の具体例で紹介します。

 

⇓こんな感じでサジェストキーワードが出てきます。

ラッコキーワード

サジェストキーワードを無条件に検索キーワードに選ぶのではなく、

検索ボリュームを調べてから決めましょう。

ブログにアクセスを集めるために検索キーワードは超重要

検索キーワードが重要な理由は、

読者が検索キーワードで検索した結果の上位に表示させる=アクセスが集まるからです。

 

検索1位を狙いましょう。

最低でもパッと見て視界に入るベスト3には入りたいところ。

 

なぜなら検索1位のクリック率は30%前後、

2位以降は15%⇒10%と下がっていき、2ページ目以降は1%未満です。

 

自分で検索するとき、

わざわざ次へを押して2ページ目を見るかといえば見ませんよね。

 

1ページ目に入らなければ存在しないも同じ!と

言っている方もいました。

 

検索キーワードの選び方

検索キーワードを選ぶ条件は2つあります。

【検索キーワードを選ぶ条件】

 

1:検索キーワードの検索ボリュームがある

 

2:検索キーワードで検索してみてライバルに勝てそう

アフィリエイトで成約を目指すなら、

成約させるための記事への導線も考えないといけません。

 

今回は単純にアクセスを集めるための選び方として、

検索ボリュームと競合が少ないことを条件としました。

検索キーワードの需要を調べる重要性

まずは検索キーワードの需要を調べます。

検索キーワードの需要=検索ボリュームがあることです。

 

誰も検索しないキーワードを狙って記事を書いても、

当然アクセスはありませんよね。

 

ブログ初心者が陥りがちな罠は自分で検索キーワードを考えてしまうことです。

 

同じ内容の記事でも、

選んだ検索キーワードによってアクセス数が大きく変わることもあります。

 

自分の感覚で判断するのではなく、

必ずツールで検索ボリュームを調べてから検索キーワードを選びましょう。

 

検索ボリュームの調べ方

検索ボリュームを調べられるツールはいろいろありますが、

有名なのは下記2つです。

・Googleキーワードプランナー

 

・Uber Suggest

 

わたしは無料で使えるGoogleキーワードプランナーを使っています。

 

キーワードプランナーを使うにはGoogle広告のアカウントが必要

キーワードプランナーはGoogle広告の機能の一部なので、

Google広告のアカウント作成が必要です。

 

実際に広告を出さなくてもキーワードプランナーは使用できます。

 

”検索のボリュームと予測のデータを確認する”を選択して・・・

キーワードプランナー1

 

検索ボリュームを調べたい検索キーワードを入力して”開始する”を押します。

(改行して複数の検索キーワードを一度に調べることもできます)

キーワードプランナー2

 

月間平均検索ボリュームが表示されました。

キーワードプランナー3

”間食 やめる”は月にだいたい100~1000回くらい検索されているようですね。

有料課金すると詳細なボリュームがわかります。

 

UbersuggestのChrome拡張機能でも調べられる

UbersuggestのChrome拡張機能を使えば、

検索したときに検索ボリュームが表示されます。

ubersuggest拡張機能

結果を見ると480回検索されていました。(右図のVol)

こちらも無料で使えます。

どの検索ボリュームを狙う?

検索ボリュームは当然大きいほうが良いです。

 

ただ、検索ボリュームが大きいキーワードは競合が強く

個人のブログでは上位に表示できる可能性が限りなく低いこともあります。

 

検索キーワードのジャンルにも寄りますが、

100~1000くらいの検索キーワード、

かつ、2語・3語の複合キーワードを選ぶのがおすすめです。

 

複合キーワードとは?

1語の検索キーワードを単一キーワード、

2語以上の検索キーワードを複合キーワードと言います。

 

”間食 やめる”は2語の複合キーワード、

”間食 やめる 痩せる”は3語の複合キーワードです。

 

検索ボリュームが少ないキーワードのほうが検索1位を獲得するのが簡単な傾向があります。

(すごく購買意欲の高いユーザーが検索するキーワードだと、

アフィリエイト目的の記事や広告が多くて簡単ではなくなりますが・・・)

 

難易度の低い検索キーワードで上位表示できる感覚を掴んでから、

検索ボリュームの大きいキーワードにチャレンジするほうが良いでしょう。

 

初心者は複合キーワードのほうが読まれる記事内容が書きやすい

複合キーワードを狙うのは、競合が減るメリットだけでなく、

検索意図が明確になるメリットもあります。

 

”間食”の単一キーワードだと間食の何を知りたいのかわかりません。

 

・間食は体にいいのか?悪いのか?

・間食におすすめの食べ物は?

・間食をやめたい!

・間食はみんなしているの?

など、どの観点の記事を求めているかわかりづらいです。

 

”間食 やめる”なら、間食をやめる方法ややめた後の変化を書けば良さそうです。

 

さらに、”間食 やめる ダイエット”なら、

ダイエットするために間食をやめたい人が検索していると推測できます。

検索キーワードでライバルをチェックしよう

狙いたい検索キーワードの候補を見つけたら、

実際に検索キーワードを入力して検索してみましょう。

 

1ページ目に表示されている記事を見て、

競合が強すぎないか、個人ブログでも上位表示できる可能性があるか確認します。

 

【上位表示できる可能性がある検索結果の特徴】

 

・個人ブログがある

 

・1位の記事が内容に乏しい

 

・無料ブログ(アメブロ、はてなブログなど)がある

 

・QAサイト(yahoo知恵袋など)がある

 

【上位表示が厳しい検索結果の特徴】

 

・大手企業のサイトが並んでいる

 

・行政機関や病院のサイトが並んでいる

 

・個人ブログが見当たらない

 

”allintitle:”をつけて検索すると、

すべてのキーワードがタイトルに含まれている件数がわかります。

 

⇓”間食 やめる”の場合は802件でした。激戦ですね。

allintitle

 

件数が少ないほどライバルが少ないので、上位表示できる可能性は高まります。

 

わたしはなるべく1桁のキーワードを探すようにしています。

50以上だったら、よほど自信がないと書きません。

(ブログのドメインパワーにも寄ります)

 

記事を書く前に上位表示できる可能性があるか調べるのは、

YMYL対策にもなります。

 

YMYLとはYour Money、Your Lifeの略で、

人生や命に関わる重大テーマのことです。

 

YMYLに関わるテーマは信頼性のあるサイトしか上位表示できません。

 

どのテーマならYMYLなのかはGoogleしかわかりませんが、

検索結果を見て病院や公共機関のサイトしか出てこないテーマ

YMYLである可能性が高いです。

 

ここまでの内容をまとめると・・・

 

・需要がある、かつ、ライバルが少ない検索キーワードを選ぶ

 

・検索キーワードを検索したときに1位、最低でも3位以内に表示されることを目指す

 

・検索キーワードの需要は必ずツールで調べる(自分で予想しない)

 

・検索キーワードを決める前に実際に検索して競合をチェックする

 

次からは実際に検索1位を獲得した記事の具体例を見ながら、

検索キーワードを選定する様子を紹介します。

スポンサードリンク





 

【具体例】検索1位の記事の検索キーワード選定方法

この記事を書いている時点で、検索1位を獲得している記事はこちらです。

メルカリ値下げ交渉の断り方!しつこい価格交渉は断ってOK!【例文あり】

 

検索順位はシークレットモードで実際に検索するか、

GRCなどの検索順位チェックツールで調べます。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

無料でブログの検索順位を調べる方法!あなたはGoogle検索で何位?

 

 

”メルカリ 値下げ交渉 断り方”の3語キーワード(月間検索回数:1000)

を狙って書きました。

 

この記事を題材に、検索キーワードを決めるまでの流れを紹介します。

1:記事ネタを思いつく

メルカリの値下げ交渉がめんどくさいな。他にも困っている人がいるかも!

そんな気持ちから記事ネタにしようと考えました。

2:ラッコキーワードで関連キーワードを取得

ラッコキーワードでサジェストキーワードを調べます。

ラッコキーワードの検索結果

過去に検索された関連キーワード(サジェストキーワード)を一覧表示してくれるので、

検索キーワードを調べたり検索意図を推測したりするのに便利です。

 

検索意図とは?

検索キーワードで検索している読者が知りたいこと、検索している目的のことです。

 

例えば、”間食 やめる”なら

⇒間食をやめる方法を知りたい、健康を維持したい、痩せたい等の検索意図が考えられます。

 

今回は”メルカリ 値下げ交渉”でサジェストキーワードを調べました。

 

3:関連キーワードの検索ボリュームを調べる

2で調べたサジェストキーワードはボタン一つでコピーできます。

右上の”全キーワードコピー(重複除去)”ボタンです。

ラッコキーワードの検索結果

 

今度はGoogleキーワードプランナーに一覧を貼り付けて実行します。

 

”全キーワードコピー(重複除去)”ボタンでコピーした内容を貼り付けます。

一括で調べられるから便利!

 

”月間平均検索ボリューム”の列を押すと、多い順に並び変えてくれます。

 

サジェストキーワードごとの検索ボリュームをチェックしましょう。

検索ボリュームがあって、かつ、自分が1番良い記事を書ける!と思えるキーワード候補を探しましょう。

 

4:検索ボリュームが多いものから順に検索結果を確認

公式ページ、強そうなサイトが上位表示してたら選びません。

逆に個人ブログ、情報量の少ないブログが多ければチャンスあり!と判断します。

 

メルカリは個人ブログが多かったので、

一番テーマに合っていた”メルカリ 値下げ交渉 断り方”を選びました。

 

記事執筆前に検索したら、yahoo知恵袋が5位にいたので、

これは狙い目!と判断しました。

 

調べたサジェストキーワードは見出し構成にも使おう!

サジェストキーワードはタイトルに入れる検索キーワードを決めるだけでなく、

見出し構成や記事内容を考える上でも役に立ちます。

 

”メルカリ 値下げ交渉”で検索した人がどんなことを知りたがっているのか、

推測するヒントになるからです。

 

例えば、”例文”、”しつこい”というサジェストキーワードを拾って、

例文としつこい値下げ交渉の対応を記事に含めています。

5:検索キーワードを決めてタイトルに含める

検索キーワードはタイトルに必ず含めます。

なるべくキーワードの間に余計な単語を挟まない・順番を入れ替えないように気をつけています。

 

⇓この手順で作った記事のタイトルがこちら!

メルカリ値下げ交渉の断り方!しつこい価格交渉は断ってOK!【例文あり】

 

がっつり前半にキーワードを入れてみました。

 

後半を価格交渉にしたのは、

値下げ交渉だとキーワードが重複してしまうことと

価格交渉でも検索ボリュームはあったからです。

 

どうやってタイトルと構成を考えたか踏まえて、

完成した記事を読んでみたい方はこちらからどうぞ!

メルカリ値下げ交渉の断り方!しつこい価格交渉は断ってOK!【例文あり】

スポンサードリンク





 

まとめ:検索キーワードの選び方がブログのアクセス数を左右する!

検索キーワードは、検索経由でブログを見つけてもらうための大切なキーワードです。

 

需要があるか・ライバルが強すぎないかをよく確認してから、

記事を書き始めましょう。

 

ブログを始めたばかりのとき、

わたしは自分で検索キーワードを考えるという致命的なミスを犯していました。

 

『検索キーワードはツールで調べて、需要を元に決定する』

この方法に変えた後は、毎月ブログのアクセスが伸びて検索上位に表示できる記事も増えています。

 

実は、この記事は1年前の自分に向けて書きました。

 

アクセスがないとブログ運営も楽しくないので、

ぜひ検索キーワードを意識して、見つけてもらえる・読んでもらえる記事に変えましょう。

 

検索キーワードを決めたら、必ずタイトルに入れましょう。

タイトルの付け方については、こちらにまとめています。

アイキャッチ_ブログ記事のタイトル読まれるブログ記事タイトルの付け方!初心者がアクセスを集めるコツ

 

ブログ記事の書き方の全体像はこちらで詳しく紹介しています。

【書く前が重要】ブログ初心者が知っておくべき記事の書き方を徹底解説!

 

★ココナラでブログ添削やってます★

ブログを書いてみたけど、アクセスが全然来ない・・・

モチベーションが下がってきた・・・

ブログを見てもらいたい人にブログ添削をしているよ!

 

アクセスが来るように&楽しくブログが続けられるように

お手伝いします。

 

もしブログでお悩みのことがあれば、ココナラでブログ添削を受け付けています。

 

検索キーワードの選定やタイトルの付け方、見出し構成など、

アクセスを得るために必要なことをよ~くチェック!

 

レポートにまとめてお送りします。

レポート内容についての質問もお受けしています。

 

自分1人では改善点がわからないもの。

ぜひ一度あなたの記事を読ませてください!

 

ブログ添削サービスを見てみる

 

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?