実際に販売した本の中から、言語の本を紹介します。
タイトルから利益本がわかりやすいので、
初心者でも取り組みやすいジャンルです。
この記事では
言語関連本のタイプと特徴、
言語本を効率的に仕入れるコツ、
実際に販売した商品リスト
をご紹介します。
目次
言語本のタイプと特徴
せどりの観点から、言語本のタイプと特徴をご紹介します。
英語学習本
言語本で一番在庫が多いのは、英語学習本です。
英検、TOIEC、TOEFLなどの資格対策本は新しければよく売れます。
ただし、利益は小さいです。(1冊500円くらい)
英語で高利益を狙うなら、
・研究書(”~論”、”~研究”などの堅いタイトル)
・特定の場面で使用する英語の本(医療、ホテルなど)
がおすすめです。
日本語
日本語の学習本や日本語の研究に関する研究書。
日本語学習本は書き込みがあったり在庫が少ないので、
研究書のほうが利益が出やすいです。
ブックオフでは、
日本語研究の専門書が文学論の棚にある時もあります。
外国語(英語以外)
英語は単価が低いですが、
英語以外の言語、特に珍しい言語のものは高利益です。
シリーズものが多いので、
シリーズの中で珍しい言語を探しましょう。
高値の言語本を効率的に仕入れるコツ
まずはこの2点をチェックしましょう。
・タイトルから珍しい言語をチェック
・タイトルから専門書(堅いタイトル)をチェック
・英語資格本(英検、TOIEC、TOEFL)は新しいものだけチェック
(ブックオフの値札のバーコードに発行年月が書いてあります)
中型店舗なら1~2つ、大型店なら3つくらいの棚なので、
15分くらいで見終わります。
ブックオフで仕入れて販売したリスト
ここからは、実際ブックオフで仕入れて販売した
言語本を紹介します。
英語
『その英語、ネイティブだったらこう話す 日本人が間違いやすい英語表現210 』
仕入れ:210円
売値:2400円
利益:1650円
定価超えのプレミア価格。
英語本でこんなに利益が出せるのは珍しいです。
『改訂新版 TOEFL TEST 必須英単語5600(CD BOOK)』
仕入れ:210円
売値:1500円
利益:880円
TOIECよりはTOEFLのほうが利益が出やすい。
『ナースのための病院英会話(メディエイゴBOOKS)~外国人患者の希望の星になろう! 』
仕入れ:210円
売値:1700円
利益:1055円
使用場面を限定している例。
特に医療現場の本は専門性が高くておすすめ。
ビジネス英語は鉄板です。メルカリで売ることもあります。
英語で論文を書く方法や言語学のジャンルもあります。
シャドーイングの本もよくチェックします。
日本語
『複数の日本語 方言からはじめる言語学 (講談社選書メチエ) 』
仕入れ:210円
売値:1400円
利益:800円
講談社選書メチエは高値の本が多いので要チェック。
『漢字の使い分けときあかし辞典』
仕入れ:210円
売値:2100円
利益:1395円
漢字の研究は高いものが多い。
『身近な漢語をめぐる』
仕入れ:210円
売値:1400円
利益:800円
受験用でない漢語の本はリサーチ。
『古典・新作 落語事典』
仕入れ:210円
売値:3000円
利益:2000円
事典ですがクリックポストで送れるサイズ。
落語の本(特に定価が高い事典)はおすすめ。
辞書や辞典も狙い目です。
”古典で読む~”など、原文のまま読む系もおすすめです。
下記の2冊はまとめて仕入れました。
外国語(英語以外)
『ニューエクスプレス マレー語』
仕入れ:189円(210円の10%オフ)
売値:1700円
利益:1075円
ニューエクスプレスはシリーズなので、
珍しい言語は要チェック。
『日本語から考える! スペイン語の表現』
仕入れ:500円
売値:2500円
利益:1445円
「日本語から考える〜」もシリーズです。
『はじめてのイラン国語(ペルシャ語)書き方・読み方』
仕入れ:1000円
売値:4000円
利益:2220円
イラン国語の本自体が珍しいので高く売れます。
なかなかないですが、見つけたら迷わずリサーチ!
『ロシア語表現とことんトレーニング』
仕入れ:400円
売値:1800円
利益:950円
こちらもシリーズもの。
価格を比較してみるとどの言語が高値か分かります。
『ビジネス中国語単語 パーフェクト1400 』
仕入れ:210円
売値:2100円
利益:1390円
中国語自体はそれほど高値ではないですが、
ビジネス中国語に絞っているので気になりました。
その他、こちらも販売しました。
キクタンはいろいろな言語のシリーズがあります。
『MP3付 ゼロから始めるタイ語 』
仕入れ:210円
売値:1600円
利益:950円
これもシリーズもの。
言語は回転率が高いので売れ残りリスクが低いです。
英語以外の外国語は辞書でも利益が出ます。
発音系はCDや音声ダウンロードができるかを確認しましょう。
韓国語やハングルもよく見つかります。
”耳が喜ぶ~”はシリーズものです。
一般的な会話以上のジャンルは回転率が落ちます。
ラテン語ときたら、即リサーチしますよね!
チェコ語も絶対リサーチですよね♪
外国語というか漢詩もいいのがあります。
句集や歌集は売れる?
句集や歌集はランキングが悪いものが多く、
自費出版でカタログすらない本もたくさんあります。
けっこう敬遠していたのですが、
新しい句集や歌集はけっこう売れると最近発見しました。
過去の販売履歴がすべてでした。
メルカリでの販売例
言語系の本は回転率が良いので、メルカリで売ることも多いです。
版に注意!
まとめ:言語本は珍しい言語を中心にチェック!
政治本は利益が出そうかどうかがタイトルでわかるので、
時間をかけず効率的に仕入れができます。
政治に興味がなくてもできるので、
背表紙をサーっと眺めてみてくださいね!
あなたの人生に良い変化をもたらしますように…
★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

★その他の販売例はこちら!★
