実際に販売した本の中から、芸術の本を紹介します。
実用書・ハウツー本以外は回転率が悪いので、在庫のバランスを考えて仕入れます。
その分、利益は実用書より大きいです。
この記事では芸術本のタイプと特徴、芸術本のおすすめキーワード、実際に販売した商品リストをご紹介します。
音声で聞きたい方はこちらをどうぞ!
★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★
本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】
目次
芸術本のタイプと特徴
せどりの観点から、芸術本のタイプと特徴をご紹介します。
実用書・ハウツー本
水彩画の描き方や美術館の楽しみ方など、やり方や手順を説明した本。
他の実用書と同様、回転率は高い反面、利益は小さいです。
新しい本を中心に見ていきますが、
ニッチな分野なら古い本でも高値が期待できます。
専門書
作品集や写真集、文化的・社会的側面から考察した専門書。
芸術は特にタイトルが難解なものが多いです。
図録
美術館で購入できる図録もAmazonにカタログがあります。
図録はブックオフの共通価格がないことが多いので、
格安(100~500円)で仕入れるチャンス。
回転率が悪いので余剰資金で仕入れましょう。
図録のカタログには商品画像がないものが多いです。
購入者側からすると、写真があるほうが安心して買えますよね。
カタログに写真がなければ、自分のエントリーに写真を添付しましょう。
芸術本のおすすめキーワード
経験則からブックオフで見つけやすい&利益が大きいキーワードを紹介します。
古文書
古文書関連の本はよく見かけます。
そして総じて値段が高いです。
(例)
・古文書の読み方
・古文書で古典文学を読んでみる
今まで棚に戻した記憶はないです。
演劇・舞台芸術
演劇・舞台芸術の本はプレミア本が多いので、
見つけたらリサーチしましょう。
- 演劇のレッスン
- 演劇の指導法
- 舞台のメイク
- 舞台装置
- 伝統芸能(狂言、歌舞伎) など
古い本でも関係なく売れます。
ブックオフで仕入れて販売したリスト
ここからは、実際ブックオフで仕入れて販売した
芸術本を紹介します。
実用書・ハウツー本
『マンガでわかるルーヴル美術館の見かた』
仕入れ:210円
売値:1500円
利益:880円
パッと見は高そうでなかったのですが、発行から半年以内だったのでリサーチ。
発行年はブックオフのバーコード付き値札に書いてあります。
『古文書入門 くずし字で「東海道中膝栗毛」を楽しむ』
仕入れ:210円
売値:2320円
利益:1580円
シリーズものなので、他の古典文学でもリサーチ。
『古文書学入門』
仕入れ:210円
売値:1200円
利益:610円
『基礎 古文書のよみかた (〈シリーズ〉日本人の手習い) 』
仕入れ:210円
売値:2099円
利益:1360円
古文書はとにかく当たりが多いです。
考古学から派生して、象形文字の本を仕入れたら利益が大きかったです。
『水彩画 プロへの技』
仕入れ:210円
売値:1200円
利益:630円
水彩画やパステル画、色鉛筆画などの教本は人気です。
利益は少なくても回転率が良いのでチェック。
⇓こちらは20%オフセールのときによく仕入れます。
1280円で仕入れて、利益は300円ほどです。
新しければ定価の8割くらいで売れます。
⇓ちょっと仕入れ値が高くなりがちです。
⇓デッサンの本はよくリサーチします。
映画論もよく売れます。
⇓状態が悪かったので安めに出品。
仕入れ値が高いものは回転率を厳しく判断します。
ちょっと古そうでも、芸術系はあまり関係ありません。
教育との掛け合わせもよく見かけます。
造形・工作などのキーワードが多いです。
専門書
『アール・ブリュット アート 日本 』
仕入れ:500円
売値:1750円
利益:810円
出品翌日に売れました。
”アール・ブリュット”と聞きなれないワードに引っ掛かりました。
『アートの起源』
仕入れ:210円
売値:2000円
利益:1290円
芸術論のような本も専門性が高くておすすめ。
『バレエ 誕生から現代までの歴史 』
仕入れ値:200円
売り値:2,600円
利益:1,800円
『モダンダンスの歴史』
仕入れ値:300円
売り値:3,200円
利益:2,200円
バレエやダンスは狙い目。
『劇場―舞台芸術のための建築計画と設計 』
仕入れ値:200円
売り値:5,000円
利益:3,800円
なかなかの高利益。
古い本でしたが、ニッチな分野なら高額で売れます。
『【改訂新版】演劇は仕事になるのか?演劇の経済的側面とその未来』
仕入れ値:800円
売り値:2,180円
利益:870円
仕入れ値が高めなので、初心者のときなら購入するか迷うところ。
このくらいの利益でも買ってよいかなと思います
他にも演技の本は狙い目です。
『有識故実図典―服装と故実 』
仕入れ:500円
売値:2100円
利益:1100円
1995年の本ですが、今でも回転率が高いです。
『日本美術の歴史』
仕入れ:210円
売値:2700円
利益:1900円
そっけないタイトルはよくリサーチ。
出品した日にすぐ売れました。
日本画の技法や道具、歴史についても狙い目です。
和っぽいやつはよく売っています。
よく知らない外国人名のものがあったらリサーチしています。
宗教系も高いです。
薄くても利益が大きい本もあるので、楽しいジャンルです。
仕入れは高いのですが、
専門書の数が少ない分野なら高回転率で売れていきます。
こちらは1週間で売れました。
回転率がいいので、見つけたら縦積みします。
芸術は単価が高い本が多いので、プロパー棚でも利益が出せます。
芸術家のエッセイも高いです。
こんなニッチな本も・・・
大学の本もあります。
図録
『デ・キリコ展図録~終わりなき記憶の旅』
仕入れ:1,000円
売値:8,000円
利益:5,220円
出品者なしだったので仕入れ。2ヶ月で売れました。
ランキングが悪い本は販売実績があることを確認しましょう。
『黄金のアフガニスタン─守りぬかれたシルクロードの秘宝』
仕入れ:200円
売値:2,000円
利益:1,320円
売れるまで5ヶ月かかったので、回転率重視の人にはおすすめしません。
わたしは200円仕入れならチャレンジします。
『装うインド―インドサリーの世界』
仕入れ:108円
売値:2,780円
利益:2,070円
1か月で売れました。
108円なので利益率が高いです。(利益率73.9%)
『ティム・バートンの世界展 公式図録』
仕入れ:300円
売値:1430円
利益:730円
ティム・バートンはファンが多いのでリサーチしました。
特定のアーティストの本・作品集はリサーチしてみましょう。
陶芸や陶器の本も高いです。
もう1冊売りました。
ただ、知識がないのであまり得意ではないです。
広告やチラシのアート集もよくリサーチします。
写真集のような単行本もあります。大型本はムック本コーナーが多いです。
カバーなしで110円で売られていたのでラッキーでした!
最後まで見てくれたあなたに、高かった本を紹介!
台湾書籍設計最前線という本。なかなかニッチなテーマで気になりました!
まとめ:芸術系の本は当たりが多い!
芸術系の本は当たりが多いです。
その反面、回転率が悪いので、
販売実績があるか確認してから仕入れましょう。
あなたの人生に良い変化をもたらしますように…
★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★
本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】
★本せどり初心者の仕入れマニュアルをnoteで販売中!(1000円)★
【せどりのnote】せどり未経験の主婦でも月1万円稼げた本せどりマニュアル
★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!
★その他の販売例はこちら!★
子育て主婦が本せどりで販売した利益本をご紹介!すべてブックオフで発見
本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。
自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?