この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益340円
エッセイの棚で新しそうなものをリサーチ。
エッセイはタイトルでわかりにくいので、値札と装丁をヒントにしています。
②利益390円
ビジョナリーカンパニーは通算10冊くらい売りました。
単C棚にあったら書き込みだけチェックして買ってます。
③利益480円
稲盛和夫さんのビジネス書は人気ですよね。
『心』や『生き方』などを売ったことがあります。回転率は抜群です。
④利益570円
3回目の販売。出せば即売れなので、せどり的にとても優秀です。
⑤利益320円
110円の児童書コーナーにありました。
ドリル系は書き込みや消し跡があるときがあるので、
きれいなものだけ仕入れます。
⑥利益500円
110円の児童書で仕入れ。
マインクラフトは人気のゲームだったのでリサーチしてみました。
⑦利益460円
110円で3冊仕入れてセットにしてみました。
全巻セットというわけではなく、適当に売っていたものをチョイス。
⑧利益440円
1冊220円で仕入れました。児童書は110円の店と220円の店があります。
〇〇のサバイバルは今まで20冊くらい売った鉄板シリーズです。
⑨利益440円
⑧のセットと一緒に仕入れました。
利益はそこまで多くないですが、すぐ売れるのでよく買います。
⑩利益1200円
ビジネス書のベストセラーで、単C棚にところてん(値下げ)されていました。
520円コーナーにあっても仕入れ対象ですね。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!