この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。
メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。
↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

目次
メルカリで売れた本の紹介
メルカリで販売した本を紹介します。
①利益230円
これは5回くらい売りました。110円の文庫コーナーで仕入れ。
他にあるのかな?
②利益390円
110円の2冊セット。有名な自己啓発本です。
単行本でも仕入れたことがあります。
③利益270円
520円コーナーで仕入れ。
1冊あたりの利益は少ないですが、3冊仕入れて1100円で売りました。
④利益300円
子育て本はメルカリで売れやすいです。
基本的には新しいものを調べればOK。
⑤利益300円
2冊目の販売。新しいビジネス書や自己啓発書はすぐ売れます。
⑥利益300円
新しい小説もメルカリのほうが利益が残しやすいです。
Amazonは手数料が高いので1000円未満の本はメルカリに回しがち。
⑦利益480円
ビジネス書が豊富な大型店舗で仕入れました。
店舗ごとの特徴を知るのも効率よく仕入れるコツです。
⑧利益480円
これはAmazonでも何度か売っています。
わりと見た目に使用感があったので、写真が必須のメルカリで売りました。
⑨利益570円
俳句の季語辞典や歳時記はよく売ります。
文庫か、単行本のエッセイ等のコーナーにあります。
⑩利益1150円
在庫が溜まり過ぎて220円コーナーにありました。
Amazonだと分厚くてレターパックプラス(520円)になるので、
メルカリのゆうパケットポスト(205円)で送るほうが利益率が良いです。
まとめ:メルカリで売れる本がわかりましたか?
メルカリだけで稼ぐなら、月1~2万円が良いところです。
月5万円以上を目指すなら、Amazonでも本を売るか、
他の商材(CD、DVD、服、ホビー、日用品など)も組み合わせましょう。
本せどりをやってみたくなったら、無料の本せどり講座を受けてみよう。
↓せどりに向いているかどうかチェックリストもあるよ!

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

↓メルカリで売れる本の特徴はこちら!その他の販売例リストも載っています。

↓アパレル転売についてはこちら!

↓ホビーせどりについてはこちら!

★値下げ交渉はどう断ったら良い?★

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★
まずは月3万円から目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!