本せどりのリサーチは派生させるべし!見つけた利益本を使い倒す方法

記事内に広告を含みます

本せどりには、利益本の特徴を知ることが重要です。

思考停止でリサーチしていても、行き当たりばったりの仕入れになってしまいます。

 

効率的に特徴を知るには、

自分で見つけた利益本から有益な情報をとことん活用すること!

 

派生リサーチとも言います。

 

派生リサーチができると仕入れ知識がぐんぐん増えるので、

仕入れの効率アップに効果的です。

 

この記事では、派生リサーチで仕入れを加速させる方法を紹介します。

なかなか仕入れられないと悩んでいる人、必見です!

 

仕入れのコツ全般はこちらにまとめています。

どちらから読んでいただいてもOKです♪

せどり仕入れのコツ!初心者でも稼ぐための上達ポイントと注意点

 




本せどりの派生リサーチとは?

 

派生リサーチとは、

利益本の特徴から派生させて次のリサーチに活かすことです。

 

例えばワインの利益本を見つけたら、

  • 他のワインの本はどうかな?
  • 日本酒の本はどうかな?
  • ビールの本はどうかな?

と考えてみます。

 

仮に…

日本酒の利益本を見つけた!

ビールの本は古くて利益が出なかった!

とします。

 

1冊のワイン本から、

利益が出るワイン本/利益が出る日本酒の本/利益が出ないビールの本

の3冊分の知識が増えました。

 

派生リサーチをしないと、1冊ワインの利益本を見つけたという経験で終了です。

派生リサーチをすると、効率的に利益本の特徴や利益が出ない本の特徴がわかります。

 

たとえその場で利益本を見つけられなくても、

経験を積むうえで欠かせない作業です。

 

本せどりでの仕入れリサーチの必要性

派生リサーチは効率的に仕入れを上達させるために必要です。

 

1冊ずつリサーチしても経験は貯まりますが、

1つずつ階段を昇るイメージ。

 

利益本から派生リサーチをすると、

その利益本はなぜ利益が出るのかを分析することになります。

 

テーマが人気?著者が人気?

新しいから高い?専門的だから高い?

 

やみくもにリサーチするのと、

考えながらリサーチするのでは上達スピードが違います。

 

階段1つ飛ばしで上達しましょう!




本せどりで派生リサーチをする方法

 

次に、具体的にどうやって派生リサーチするのか?をくわしく紹介します。

 

ステップ1:利益本を見つける

まず店頭で利益本を見つけます。

 

リサーチの勉強だけなら、Amazonで高値の本を検索することもできます。

 

しかし、できれば店頭で見つけたほうが、

経験に基づいた知識として定着しやすいです。

 

Amazon上で価格でフィルターをかければ、高利益本のリストはかんたんに作成できます。

ただし、実際に見つかるか・高値の価格で売れているかは別問題です。

 

ステップ2:なぜ利益が出るか仮説を立てる

次に、なぜその本は利益が出そうなのかという仮説を立てましょう。

仮説を立てるときによく使う観点をまとめました。

 

・利益が出るテーマなのか?

 

・利益が出るジャンルなのか?

 

・古い本でも利益が出るのか?新しい本だけニーズがあるのか?

 

・同じシリーズの本はどうか?

 

・同じ出版社の本はどうか?(出版社が珍しい場合)

 

・同じ著者の本はどうか?  など

 

ステップ3:仮説を元に別の商品をリサーチ

その場に仮説を検証できる商品があれば即リサーチ、

なければAmazonでリサーチしてみましょう。

 

その場で仕入れられなくても、知識が増えれば成功です。

次の仕入れから知識を使っていけば自然と頭に入ってきます。

 

わたしはブログに販売例やノウハウをまとめることで、

仕入れ経験が知識として頭に定着したと実感できました。

 

アウトプットするのがおすすめ!

 




派生リサーチの具体例

 

派生リサーチの具体例を販売した本とともに紹介します。

 

例1:ワインの本から派生リサーチ

『日本のワイン』という利益本を発見。

 

仮説:ワインを解説する本は高い

⇒『高いワイン』、『図解ワイン一年生』を発見。

⇒古いワインの解説本は利益が出なかった。

⇒Amazonの高価格帯でお酒の本をリサーチ

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・新しめのワイン解説本は利益が出る

 

・ワイン以外でもお酒の事典・歴史は高い

 

・古くて薄いワイン本は利益が出ない

↓実際の販売例

 

 

例2:キルトの本から派生リサーチ

 

キャシー中島さんのキルトの本が高いという情報を知る。

”キルト”と含まれる本をリサーチ。

⇒同じ著者の本で利益が出ると気づく。

⇒そのほかはあまり利益本に出会わない。

 

仮説:〇〇キルトと絞った本が良いのでは?

⇒ハワイアンキルト、ヴィクトリアンキルトをリサーチ!

⇒高利益率!

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・高値が多い著者はリサーチする

 

・〇〇キルトはリサーチする

 

・特化していないキルトはリサーチの優先順位を落とす

 

↓実際の販売例

 

 

例3:サックスの本から派生リサーチ

 

『午後のアルトサックス』を発見。

 

仮説:アルト・サックスは高い。特にCD付きだと高い。

⇒アルト・サックスで利益本を見つける。

⇒サックスの雑誌もチェック。

⇒フルートなど吹奏楽系の教本は高い。

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・サックスの本は高い

 

・サックス・ワールドという雑誌も高い

 

・CDが付いているかが重要

 

・フルートの雑誌も高い(が、回転率は悪い)

 

↓実際の販売例




 

例4:古文書関連の本から派生リサーチ

 

『古文書入門』という利益本を発見。

 

仮説:古文書は高い

”古文書”がつく本は高確率で利益本。同じシリーズも高値が多い。

⇒考古学、土器も調べてみる

 

【派生リサーチでわかったこと】

 

・古文書は利益本の確率が高いので見逃さない

 

・古典文学の名前が入っていたらリサーチ

 

・考古学、土器も高いのでリサーチ(回転率は悪い)

↓実際の販売例




 

例5:農業の本から派生リサーチ

 

酪農関係で高利益本を見つける。

 

仮説:酪農が高いなら農業も高い?

⇒一般的なガーデニング系は利益が低い、造園は高い

⇒農業+経営は高い

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・農業は一般人向けよりもプロ向け、ガーデニングよりも造園

 

・農業の経営本が高い(ビジネス棚にある可能性あり)

 

↓実際の販売例

 

 

 

例6:〇〇図鑑から派生リサーチ

 

〇〇図鑑で高値の本をたくさん見つける。

今まで見つけた〇〇図鑑はニッチなジャンルのもの。

 

仮説:範囲の狭い〇〇図鑑は高い

⇒〇〇図鑑を見つけたらリサーチしてみる。

⇒〇〇の範囲が狭いほど高い。ニッチなジャンルでも回転率はまぁまぁ良い。

⇒〇〇事典も同様に高い。

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・〇〇図鑑、〇〇事典は要リサーチ

 

・〇〇が狭いほど期待大

 

↓実際の販売例

 

例7:シリーズものから派生リサーチ

 

見つけた利益本に番号や上下、〇〇シリーズの記載がある。

 

仮説:同じシリーズの本は利益が出るのでは?

⇒Amazonでシリーズ名を入れて検索してみる

⇒同じシリーズの本も軒並み高い。

⇒シリーズ名と表紙のイメージをなんとなく覚えておこう。

 

【派生リサーチからわかったこと】

 

・〇〇シリーズは利益本が多い

↓実際の販売例(帝国日本の気象観測ネットワーク)

派生リサーチの例(シリーズもの)

↓実際の販売例(日本ナショナリズムの歴史)

派生リサーチの例(シリーズもの)2

もう1つの特徴として、

歴史は利益が出るシリーズものが多いことも分かりました!

 

作者や編者で派生させてもいいし、出版社で派生させても良いです。

「この本のどの要素が高いのかな~?」という視点を持つと上達します。

 




派生してわかったノウハウだけ調べれば良い?

 

今は無料で有益な情報がたくさん手に入ります。

 

自分でリサーチしなくても、

他人がリサーチした結果だけ知れば良いのでは?

それで身につくならよいけど、

自分で経験するのはとても大切だよ!

 

リサーチした結果は自分で使えないと意味がありません。

暗記するのではなく、並んでいる商品を見たときの違和感が大切。

 

言語化されていない・できないようなコツ、勘所

もたくさんあります。

 

自分で考えること・行動することを放棄したら、

稼ぎ続けるのは難しいです

 

 

自分で仕入れた本以外にも、

他のセラー(出品者)の出品リストから仕入れ知識を学ぶこともできます。

 

セラーリサーチについてはこちらで詳しく紹介しています。

せどりのセラーリサーチとは?具体的なやり方とメリット・デメリット

 

まとめ:仕入れの上達には派生リサーチが効果的!

派生リサーチ=利益本の特徴を次のリサーチに活かすこと

 

・派生リサーチで仕入れの上達が加速する

 

仮説を立てて検証すると知識が頭に残る

 

自分でリサーチすることが大切!

 

本せどりで一番頭を使うのは仕入れです。

 

目の前の本が利益本か否かだけにとらわれず、

得られる情報は全部吸収しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

★仕入れのコツはこちらにまとめています★

せどり仕入れのコツ!初心者でも稼ぐための上達ポイントと注意点

 

★初心者歓迎!ココナラで本せどりの相談に乗ってます★

本せどりの相談受付中!ココナラでせどり初心者の悩みに答えています【営業・勧誘なし】

お悩み相談お待ちしてます!

 

★本せどり初心者の仕入れマニュアルをnoteで販売中!(1000円)★

アイキャッチ_本せどりマニュアル【せどりのnote】せどり未経験の主婦でも月1万円稼げた本せどりマニュアル

 

★副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップはこちら!★

まずは月3万円から目指しましょう!

副業で本せどりをはじめたい人のためのロードマップ

 

本業の会社員では研修講師やファシリテーターをしています。コーチングも提供しているので興味がある方はぜひご検討ください。

自分を信じて行動が続けられる方法:コーチングを受けてみませんか?