WordPressのバージョンアップ(更新)をしたら不具合が発生することがあります。
【わたしが経験した不具合】
・”メディアを追加”ボタンがクリックできない
・テキストエディタに切り替えられない など
WordPressのバージョンアップが原因の場合、
WordPressのダウングレード(バージョンを戻し)で解消することがほとんどです。
この記事では、
ConoHa WINGのサーバーでWordPressをダウングレードする方法を紹介します。
↓プラグインのダウングレードについてはこちら!

目次
WordPressをダウングレードする前に…
WordPressをダウングレードする前に、簡単な対処法で解決しないか確認しましょう。
プラグインを更新
WordPressをバージョンアップしたために、
プラグインの互換性がなくなってしまうことがあります。
WordPressの管理画面で、【プラグイン】‐【インストール済みプラグイン】を開き、
互換性がないものを停止してみましょう。
もしくは更新が保留中になっているプラグインを更新します。
ただし更新したプラグインは、
WordPressをダウングレードするとあわせてダウングレードしなければなりません。
違うブラウザで表示させてみる
MicroSoft Edge、Chrome、FireFoxなど、ブラウザを変えて表示させてみます。
WordPressに再ログイン(PCの再起動)
いったんWordPressの管理画面からログオフし、
再度ログインしてみましょう。
PCの再起動まで行って解決しなかったら、
WordPressのダウングレードを行います。
再起動してログインしてみると直ることもあります
WordPressのダウングレードの流れ
WordPressのダウングレードは次の流れで行います。
- 戻したいバージョンのインストールファイルを入手する
- インストールファイルの中からインストールしないファイルを削除する
- FFFTPの設定をする(設定済みの人は省略)
- FFFTPでインストールファイルをアップロードする
- WordPressのデータベースを更新する
- (必要に応じて)プラグインをダウングレードする
WordPressのダウングレード方法
それでは具体的な方法を説明します。
1.戻したいバージョンのインストールファイルを入手する
戻したいバージョンをインストールファイルを入手します。
今回は5.5から5.4に戻したいので、
5.4のインストールファイルをダウンロードします。
2.インストールファイルの中からインストールしないファイルを削除する
インストールしたファイルは、右クリックで”すべて展開”します。
展開したフォルダを開き、
インストールしないファイル(フォルダ)を消していきます。
インストールしないファイル(フォルダ)はダウングレード後も内容が変わらないので、
アップロードする必要はありません。
※ダウンロードしたフォルダ内にない場合もあります。
【インストールしないファイル(フォルダ)】
wp-config.php
データベースとの接続情報が書かれているファイル
.htaccess
Webサーバ(Apache)の設定ファイル
wp-content
使用しているテーマやアップデートした画像など、
表示に関わる情報が入っているフォルダ
3.FFFTPの設定をする(設定済みの人は省略)
ファイルのアップロードにはFFFTPが必要です。
FTPアカウントの追加をしてから、
conoHa WINGのご利用ガイドのFFFTPインストールと設定を行います。
4.FFFTPでインストールファイルをアップロードする
デスクトップのアイコンからFFFTPを起動し、
3.で設定したホストに接続します。
左側が自分のパソコン(ローカル)上のファイル、
右側がサーバー上のファイルです。
左側に2.で修正したインストールフォルダ内を表示させ、
左側から右側にドラッグ&ドロップします。
サーバのルート直下にアップロードしています
上書きして良いか確認メッセージが来るので、すべて上書きします。
(上書きしてはいけないものは2.で削除済みであることに注意)
5.WordPressのデータベースを更新する
4.のファイルアップロード後にWordPressにアクセスし、
データベースの更新をします。
↓こんなメッセージが出ます。
更新が終わるとWordPressのログイン画面が表示されます。
確認してみましょう(ドキドキ…)
6.(必要に応じて)プラグインをダウングレードする
新しいWordPressのバージョンに合わせて更新されたプラグインは、
ダウングレード後には互換性がなくなっています。
機能を使用しないなら停止するか、
継続して使いたければプラグインもダウングレードしましょう。
まとめ:WordPressのダウングレードは簡単にできる!
WordPressのダウングレードに高度な技術は必要ありません。
WordPressでサイト運営していると、
バージョンアップによる不具合はよくあることです。
サーバーのドキュメントをいじるのはドキドキしますが、
勇気を出してやってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
↓プラグインのダウングレードについてはこちら!
